![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104522888/rectangle_large_type_2_4770c0a78fdd13aaa49f8c8841279825.png?width=1200)
#57日目 TechAcademy「はじめての副業コース」
提出した課題
昨日不合格のまま終わった課題の修正です。
大まかにはデザインカンプと合っていたので、微調整です。
このような微調整ができるスキルは知っておくべきでしょうが、そこまで正確に描写するコードを書く必要があるのか? などと思ってしまいますが、webサイト制作の学習としては身につけるべきなのでしょうね・・・
以前のレッスンでも使った「PerfectPixel」というアプリを使って、デザインカンプを自分のコーディングで表示された画像の上に重ね合わせて、ズレを見ることができます。
これは、やはり視覚的にわかりやすくて良いです😊
Margin, paddingなどをCSSで調整し、とりあえずスマホ用のコーディングを完成させました(のつもり)。
しかし、パソコン用も修正してからでないと課題提出できないので、本日は提出しませんでした。
学習内容
課題の修正のみをしたので、カリキュラムの学習はしませんでした。