![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101131401/rectangle_large_type_2_487a78fb36b5c7dbc8116fa841a64836.png?width=1200)
#27日目 TechAcademy「はじめての副業コース」
学習内容
昨日の続きのレッスン12「デザインカンプとPhotoshop」の学習です。
昨日勉強した部分は、「Photoshopの操作方法」が主であったため、使用したことがある私はそれほど難しくありませんでした。
しかし、学習を進めると「そのデザインのコード(になるもの)をPhotoshopソフトウェア上で確認する方法」という全く新しい使い方に移っていきました。
この使い方は今まで経験が全くありません。
これがまさに「デザインカンプを元に、そのようなwebサイトを制作する」という本レッスンの目的です。
読み進めていくと理解はできるのですが、いざ自分でデザインカンプからPhotoshop上で確認しようとしても、覚えていません。
これも何回か自分で使っていくうちに覚えることだと思います。
提出した課題
本日は課題まで到達しました。
「Photoshopで表示されている文字・画像のコードに相当する部分のいくつか」を提出でした。
本レッスンで学んだ内容ですが、忘れているので復習しながら課題を終えて提出しました。
⇒無事に一発合格でした。
そして、レッスン12を終了しました。