
カニ家族
最近友人ご家族より、ユニークな家族カニTのご注文を受けたので、
きょうは、ご紹介しよう。
●お父さんカニT
・タイトル「ティッシュと共に、負の連鎖を断ち切るカニ」
・Tシャツは持参する。
・背面にタイトル文字。(文字色は話し合いの結果、足毛的な色合いに)
・タイトルと一緒にティッシュと負の連鎖を断ち切った瞬間の風を描く。
・ティッシュは箱ティッシュ。
あまりに謎が多くわけがわからない。
●お母さんカニT
・フラダンスなイメージのカニさん。
・プルメリアとグリーンの葉っぱも一緒に取り入れてもらえると嬉しい。
・背面にも植物を。
芯がありつつもふんわりとしたお母さんにぴったりのイメージだ。
●お姉ちゃんカニT
・カニさんとシャボン玉とお花。
・好きなお花は、よく咲いてる白いお花と桜。
・文字はいらない。
白いお花はサシグサかな。可愛らしい。
●妹ちゃんカニT
・カニ単体でお任せ。
いきなりすっかり任されてしまった。
さて、初めて依頼されるものが多く、
自分でもどんなものが生まれてくるのか
見当もつかないところがおもしろい。
悩みながらも描きはじめてみると、
以外にすんなりと出来上がって行った。
●お父さんカニT
「ティッシュと共に、負の連鎖を断ち切るカニ」
ティッシュが輝き、蟹が凛々しく負の連鎖を断ち切っている。
奄美群島の徳之島では、カニのハサミが、
悪霊や悪いクチ(呪言)を断ち切るという考えがあり、
魔除けのためのカニの歌が残っているのだ。
これは魔除けのパワーカニTになるに違いない。
背面の文字は少しひょろっとさせて、足毛風テイストを入れてみた。
風に揺れる足毛感を感じられるだろうか。
負の連鎖を断ち切った瞬間の風で、ティッシュに星が灯った。
●お母さんカニT
「プルメリアを背中に乗せて踊るカニ」
プルメリアの他に、モンステラ、ヤシ、ティーリーフ、月桃。
島にある月桃を描きたくて、調べてみると、ハワイにもあることがわかった。
ハワイでは、シェルジンジャーと呼ばれているらしい。
背中には極楽鳥花。
奄美に来て初めてこの花に出会ったが、本当に極楽の鳥のようで、
不思議な魅力のある花。
慣れぬ植物を描くのはカニの何倍も時間がかかることがわかったが、
その思いがけない色や形にびっくりしながら描く作業はときめくものだった。
●お姉ちゃんカニT
「キュートなカニ」
キュートな彼女のイメージで、
片足をぴょんとお茶目にあげているカニを描いた。
お花は、サシグサと、今そこらに咲いているピンクと黄色のカタバミ、すみれ。
シャボン玉の中で踊ってる。
●妹ちゃんカニT
「ゆかいなカニ」
彼女にはまだ数回しか会ったことがないが、
なんとなくゆかいなオーラを放っていたので、ゆかいなカニになった。
ゆかいなカニはお腹にたまごを抱いている。
エネルギーの塊だ。
こうして、並べてみると、なかなかおもしろいカニ家族。
ぜひ、この夏は、カニ家族になって、
横歩きでカニと戯れて欲しいものである。
楽しくお仕事させていただきました。
カニガトウゴザイマス。
あおきさとみ
カニ宇宙 https://kani-uchu.webnode.jp/