見出し画像

反省するとは口ばかりで、腹の内は、その逆を思っている。

駄目な自分を立て直し、救おうと思えば、生き方を変えるしかない。


誰からの救済はなし。


神仏に縋ったところで何も起こらぬ。


全ては自分で何とかするしかない。


その最大の鍵は、謙虚さよ。


人間は、身の程を知らなさすぎる。


未熟なくせに、自分勝手で、いい加減で、感謝もせずに欲しい欲しいとばかり縋る。


本当のことも知らずに、真理を否定し、人生を舐めている。


反省するとは口ばかりで、腹の内は、その逆を思っている。


人間のこの馬鹿さ加減は、今に始まったことではない。


長い永い一人ひとりの人生の中で、本来は、たくさんの経験を積み、精進して、魂を成長させるはずが、寧ろ退化し、怠け、衰えていっている。


これ、誰の所為でもなく、全て己自身が拵え積み重ねてきた業。


善く生きることを別な意味に履き違えている。


今の素の自分の姿を、鏡に写して見てみよ。


駄目な自分しか見えぬのならば、性根を元から入れ替え、一からやり直すしかない。




「いやあ、先生、もうこの歳になってやり直せって言ったって、無理ですわ。もう後先ないんで…。これでも真面目に生きてきたつもりなんですがね。仕方ないんです。人間は弱い生き物なんですから…」




…おお、そうか。


人間、死ぬまで生きているっていうことを忘れたか?


生きているならば、やり直せる。


死ぬ瞬間まで変わることが出来る。


お主のその思考、既に死んでいる。


あの世で改心し魂を成長させることは出来ぬ。


この実相の基が理解できるのならば、心を無にして、今一度、真っ白な状態から始め直してみよ。


善く生きるとはどういうことなのか、人生の目的は何なのか…。


生き方が変われば、まだ救いようがあるということだ。





そのことを肝に銘じ、鏡に写しだした駄目な自分に一念発起し、性根を入れ換え、一からまたやり直します。





有難う御座います。

いいなと思ったら応援しよう!

Hiroto
幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者