![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151467999/rectangle_large_type_2_72d31ff0e2fa1afdfc04ecbd169a7813.jpeg?width=1200)
黛まどか・マキタスポーツ両氏の連載が最終回!(No.1073)
考える人 メールマガジン
2024年8月22日号(No. 1073)
アクセスランキング
■1位 村井理子「村井さんちの生活」
「介護」について書けること、書けないこと
■2位 村井理子「村井さんちの生活」
認知症を少しでも避けたいのなら
■3位 南直哉「お坊さんらしく、ない。」
一、「老師」はつらいよ
最新記事一覧
■マキタスポーツ「土俗のグルメ」(8/16)
最終回 そうめん論――空虚さの先にあるもの
「食にスケベ」な芸人が「美味しい能書き」を自由に垂れるメシ論。その悼尾を飾るのは、炎暑の頼もしい味方「そうめん」。その先に何を見出すのか――。当連載は、来年春ごろ書籍化の予定です。
■黛まどか「私の同行二人――ふたたびの四国遍路」(8/19)
最終回 歩き、無になり、仏性を感じる
高知の足摺岬にある第38番札所・金剛福寺に到着。
ようやく道半ばではありますが、残り半分、愛媛・香川での遍路について加筆して、2025年1月に書籍化の予定です。
いずれの連載も、今までのご愛読に感謝申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■note
https://note.com/kangaerus
■X(Twitter)
https://twitter.com/KangaeruS
■Facebook
https://www.facebook.com/Kangaeruhito/
Copyright (c) 2024 SHINCHOSHA All Rights Reserved.
発行 (株)新潮社 〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
新潮社ホームページURL https://www.shinchosha.co.jp/
メールマガジンの登録・退会
https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいなと思ったら応援しよう!
![考える人|新潮社](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17252585/profile_2fbeb115bb143ea5a21fd608836ac10d.png?width=600&crop=1:1,smart)