![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134879434/rectangle_large_type_2_ff8fe653257fc6a4435e018d6a66f6b7.jpeg?width=1200)
【頭ぼー】あなたの認知能力が低いのはCO2濃度のせいかもしれない。手遅れになる前に……
今回は、前半で最近買った本の話とか日本酒・お茶の話。
後半で大事な話をします。
二酸化炭素濃度って測ったことありますか?
濃度高いと認知能力がクソ下がることが研究でわかっていまして、その閾値が案外低い。1000pppm超えると明らかに認知能力下がるんですが、俺の部屋で計測したら2000ppmありました。窒息して死ぬかとおもった。
人柱になって試した計測器も、おすすめを紹介します。
最近の本の話
実は、暇さえあればAmazonでポチってるのが日常です。ほとんど、本かガジェットなんだけどね。
本が多いですね。
本はもう無意識にポチってる。
呼吸のように。
余りの多さに、税理士にもよくツッコまれてる。税務処理がちと面倒くさい。
今数えたら、3月入ってから40冊ほど。
あ、新明解第八番の青色も買ったよ。
ここから先は
4,513字
/
7画像
活動の軍資金にさせて頂きます。