![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160060291/rectangle_large_type_2_9a4b9a7000bb37f94a32fe8ee0343d91.jpeg?width=1200)
このクルマ、給油口は左右どっちなの?
レンタカーやシェアリングカー、友人知人などのクルマを給油する時になって給油口が左右どちらに開いているのかわからず、スタンドのポンプを前にして戸惑ってしまう場合があります。
でも、万国共通で絶対に間違わない判別方法があるのです。一度知ってしまった人には「そんなの知っているよ」と叱られてしまいますが、知らなかった人が知ると溜飲が下がります。僕がそうでしたから。
燃料残量メーターのポンプのアイコンのノズルの横に記されている三角形がどちらを向いているか?
画像のクルマでしたら、「オーディオ」の「デ」の字の真上にある「▶︎」ですね。このクルマはドライバー席から見てボディの右側に給油口が開けられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730374532-fQ8EtnJRWi6lFmDGg0chO5SA.jpg?width=1200)
そうではなく、この画像のクルマのようにポンプのアイコンの左側に「◀︎」と表示されているならば、そのクルマは左側に給油口が開いています。一度覚えてしまえば忘れませんよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![金子浩久書店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2510009/profile_53dd196a5842b2781b235eb5c1199cb5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)