![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11375884/rectangle_large_type_2_3985651b34fbc6b84d04a9e7f902465e.jpeg?width=1200)
10年10万kmストーリー 第33回 ロータス・エランS2 (1965年型) 21年距離不明 ヒビ割れは愛着の痕跡
東京の新宿に世界堂という大きな画材店があって、地下が駐車場になっている。
この店で、ミャンマーで購入した絵の額装を頼んで帰ろうとしたら、赤いロータス・エランが入ってきて、駐車スペースに停まった。
エランを見るのは久しぶりだったから思わず見惚れてしまった。エランで画材店に来るなんて、どんな人なのだろうか?
降りてきた男性ドライバーに声を掛けてみた。気さくに応じてくれ、エランは20年以上乗り続けているという、1965年型のシリーズ2だった。
彼も用事があってここに来たのだろうから、長く引き止めてしまうのは申し訳ない。連絡先を教えてもらい、後日、メールをやり取りして、会ってくれることになった。
待ち合わせ場所のコインパーキングには他にクルマが停まっていなくて、だだっ広い空間にエランの小ささが余計に際立っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11375999/picture_pc_25170a58bd24d6573ed2d626caee13fc.jpg?width=1200)
ここから先は
4,112字
/
8画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
チップは取材費に活用します。