見出し画像

知人からのジャガー Fペイス購入相談

 友人知人からクルマ購入について相談を受けることが時々あります。
 今朝の相談は、知人M氏からです。メールには、以下のように記されていました。

「私の次女夫婦が、下記車両に関心を持っております。
 ジャガー Fペイス SVR 5.0L P550 4WD 静岡県
 
ご多忙の中、誠に恐縮で御座いますが、
購入するに相応しい車両で御座いますか、どうか、ストレートなコメントを頂けますれば幸いです」

 メールには、中古車サイトに掲載されたURLが添付されていました。タイトル画像のクルマです。ジャガー Fペイスの最強力版の限定仕様で、結構な値段が記されています。

 Fペイスには最初にモンテネグロで乗り、その後に国内でも何度も乗ったことがあります。ジャガーらしくまとめられたSUVです。

 次のように返信しました。

「欲しくて、買えるのならば買った方が良いです。好みに合わなかったとしても、それは貴重な経験となるのだから。父とはいえ、他人に相談するぐらいなのだから、買う気になっているはずでしょう。“背中を押してもらいたい”のでしたら、このメールで押します。個体を見ていないので、具体的なアドバイスはできません。反対に、懸念材料としては“Fペイスの古さ”が挙げられます。最近のクルマは進化が早いので、Fペイスよりも先に進んでいるクルマがたくさんあります。特に運転支援機能やコネクティビティ機能などを使うのなら、よく確認を。使うつもりがないのなら関係ありません」

 1000万円を超える金額を中古車に支払うのですから、きっと何か特別に欲しくなる理由があるのでしょう。それならば、買うべきです。欲しいクルマがあるのは幸せなことです。


いいなと思ったら応援しよう!

金子浩久書店
チップは取材費に活用します。