見出し画像

なぜか歴代の日産スカイラインGT-Rが4台も並べられている軽自動車販売店

 愛知県内の道路を走っていたら、謎の軽自動車販売店の前を通りました。

 ダイハツとスズキの看板を掲げて軽自動車をたくさん販売している「チェッカーオート」という店なのですが、ショールームの中には歴代の日産スカイラインGT-Rが4台も並べられているのです。

 向かって右側から、箱スカ2ドアハードトップ、箱スカ4ドアセダン、ケンメリ、R34の4台です。フロントガラスには価格らしき数字が記された紙が貼られているので売り物なのでしょう。箱スカ2ドアが2050(万円!?)、箱スカ4ドアが3?30(サッシの影に入って見えませんでした)、ケンメリが2650、R34が2590です。

 世界的にスカイラインGT-R各モデルの人気は上がっているので、それだけの高価格が付けられているのでしょう。スゴいですね。

 驚かされたのは価格もさることながら、他の軽自動車たちとのミスマッチ具合です。軽自動車はミニマムな移動手段、スカイラインGT-Rは希少なクラシックカーです。価格だけでなく、実用と趣味という点で正反対の存在です。それらが同じ店で売られていることへの驚きです。

 その時に僕が乗っていたクルマを運転していた知人が教えてくれました。

「このチェッカーオートに行ったことがありますよ。いま乗っているジムニーを買う時に見にきました。人気の高さなどから在庫車が不足していた時期なのにもかかわらず、こちらから値引きの話を切り出す前に、すぐに“10万円値引きます”と提示されて、その熱心さに驚きました。結局、次に行った別の店でその話をしたら、“それならば、ウチは10万5000円引きます”と言われたので、そこで買いました」

 スカイラインGT-Rが4台も並べられていることにも驚かされましたが、軽自動車の苛烈な販売事情にもビックリさせられました。値引きは否定しませんが、乱発は売る側のためにも買う側のためにもならないと思うのですが……。

 チェッカーオートを検索してみると、軽自動車だけでなく登録車も扱っていると書いてありましたが、クラシックカーのことに触れられていなかったのはちょっともったいない気がしました。

 貼られているポスターを見ると、値引きセールなどと併せてゴルフをはじめとしたさまざまなイベントを企画して集客していることがわかります。中には、女子プロレスなどもあって、単にクルマだけ並べているだけではない創意工夫を伴った情熱が込められているように見受けられました。

いいなと思ったら応援しよう!

金子浩久書店
チップは取材費に活用します。