![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42076288/rectangle_large_type_2_4e8d765364056bd78d413d3bf7639485.jpeg?width=1200)
10年10万kmストーリー 第52回 雪国こそ! スマート・フォーツー(2014年型) 6年17万km
新潟にスマートを4台も持っている人がいて、毎日乗っているフォーツーは6年17万kmを走っていると聞いたので、早速、会いに行ってきた。
他の3台はというと、ロードスターとフォーフォー。それに、スマートK。
数日前に大雪が降り、関越自動車道の上り線で2日間にわたって交通が麻痺し、1000台以上のクルマが高速道路から降りられずに雪に閉じ込められるという惨事が解決されないうちに約束の日になりそうだった。取材どころじゃなくて、行けないかもしれない。
そう心配して、スマート4台のオーナーさんにメッセージを送ると、心配無用の返信をもらった。新幹線の駅の周辺は積もっているかもしれないが、我が家は海に近く、風も強いので道路に雪はまったく積もっていないので大丈夫ですよ、と。
その日。
“まだクルマは閉じ込められている”というニュースを確かめて東京駅から新幹線に乗った。トンネルをいくつか過ぎると、窓の外は一面の雪景色に変わった。
降りた新幹線の駅前には50センチぐらいの雪が積もっていた。道路は除雪され、レンタカーのヴィッツにはスタッドレスタイヤが装着されているから大丈夫だろう。
メッセージに書かれていた通り、本当に雪が少なくなっていった。道路脇や庭先などにも積もっていない。カーナビが示した“目的地”の家の中に黄色いスマートが一台駐まっているのが見えた。
ここから先は
3,770字
/
6画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
チップは取材費に活用します。