見出し画像

4-1, デザインについて学ぶ

こんばんは、かねこあみです。そういえばGWが終わりましたね...! 皆さんはどこか行かれましたか? 私は初めて鎌倉と江ノ島にいきました。人が多すぎてほとんど回れなかったので、再チャレンジすることにします。...さて、今日は「4, デザインについて学ぶ」について、お話していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の記事で、やっと「デザイナーになるための進路」が決まった私。AO入学を経て、「大阪コミュニケーションアート専門学校(略:OCA)」(今年より「OCA 大阪デザイン & IT 専門学校」に改名)に進学しました。OCAは、「グラフィック・web・イラスト・漫画・ゲーム・CG・コミックイラスト・プロダクト・小説・動画編集・プロゲーマー」...など、とても多くの専攻が存在しています。私はもちろん、「グラフィックデザイン」を専攻しました。

OCAは「ゼロからのスタート」という言葉を掲げており、本当に基礎の基礎から教えてくれた。デザインを学ぶために入学したとはいえ、本当に右も左もわからない。どうやってパソコンでデザインを起こすのか、どういう流れで進めるのか。本当に、何も分からない。そんな状態からスタートしました。初回の授業、まずはじめに教わったのは、

iMac の電源の入れ方

...想像以上に、「ゼロからのスタート」でしょ?(笑)1つの教室に、「電源どこ!」と叫ぶ生徒が約40人。そんな私たちに丁寧に教えてくれる「T先生」。関西人特有なのかもしれないが、目新しいことにいちいちリアクションをとる。しかも結構なオーバーリアクション。教室は間違いなくうるさかった。40人対1人。(先生...あの時はすみませんでした...(笑))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

OCAのグラフィック専攻は3年制なので、1年生ではガッツリ基礎を勉強します。

・コンピューターベーシック(illustratorやPhotoshopの基礎)
・デザインベーシック(カラーやモチーフ)
・デッサン
・ビジュアルコミュニケーション(伝達方法や広告ビジュアルを考える)
・タイポグラフィ
・コピーライティング
・企業課題

色々勉強する中でも、「企業課題」の存在がとても大きかったです。企業課題とは、「企業さんをクライアントとし、企業さんに作品のプレゼンテーションを行う」授業です。...各授業で学んだことを実践する場。OCAは、この企業課題がめちゃくちゃ多かった! 1年生の時は1つだけだったのが、2,3年生になると、まあ多い。まじで、多い。何から手をつけたらいいのか分からなくなるくらい多い(笑)だけど、全部めちゃくちゃ勉強になったし、楽しかった。企業さんに直接プレゼンし、直接評価をもらえる。この「企業課題」があったからこそ、今の私がいると言っても過言ではないくらい、私を成長させてくれた授業です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

...企業課題を取り組んだ数だけ、壁にぶつかりました。負けず嫌いな私は、本当に毎日毎日何かに悔んで泣いていました。頑張っても賞をもらえないだの、あの子は頑張っていないのに才能があるから良いものが作れるだの、締め切り間に合っていない子の作品が評価されるだの。...今思うとただの僻み妬みだらけですが、本当にずっと何か壁にぶつかっていた。

今後は、そんな各企業課題の

・課題内容
・ぶつかった壁
・学んだこと

について、お話していこうと思います。毎回毎回泣いてるだけだったけど、今思うと確実に一歩一歩、成長していった。人間関係も大変だった。私の人生で一番濃かった3年間。...人間関係で悩んでいる人、デザインを学んでいる悩める学生さんなど多くの方に、「こういう考え方もあるんだ」「今ぶつかっている壁、ぶっ壊せるかもしれない」など、少しでもポジティブな感情になっていただければ幸いです。(めっちゃ急に真面目)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近は、将来の夢を考え始めてから、デザイナーになる進路を決めるまでお話してきました。初めは、このまま今現在に到るまでを一気にお話しようと考えていたのですが、真面目なものが多くなりそうなので、間間に「しょーもない内容」の投稿を挟んでいこうと思います(いや、毎回真面目にやりなさいよ)。マガジンで分けたりしようかな。

...と、いうことで。今後も「ちょっと為になるような、ならないような、楽しい内容」を発信していきますので、どうぞ、よろしくお願いいたします!

最後まで読んでいただき、心からありがとうございます! 感謝!
かねこあみ / デザイナー

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?