報告
ラセーニャスはお写真で観るよりも動画で観た方がいいし、動画で観るよりも生で観た方が百億万倍はいいので、それを踏まえた上で予習復習がてらになるのか分からんけどお写真を見て頂けますと幸いで御座います。
拝見するのは二度目で、踊りたすぎて撮影ままならないですというリアルと、メンツの皆様方をすべて把握しきれていないですという問題と、人数が多いから楽器も多くて客席側からの撮影には限界がありすぎるという課題が沢山残る先日となりましたが、
しぬほど楽しかった。何回かしんだ。わたしはラセーニャスに沼ったのでこれからも応援しつつ楽しませて頂きたく存じます。
遅ればせながら、素晴らしい時間の共有、こころよりありがとうございました。
重複していたり突然のカラーであったりは是非とも指摘せずに大目に見てあげて下さい。千枚から五枚をピックアップ出来れば上等かと考えていたけれど、や、無理でした。むり選べん無理。
メンツの皆様方やファンの皆様方がお好きなようにお写真を保存されますようにと、こちらにまとめてアップさせて頂きました。
これからも適度にバシバシ撮影させて下さい。もう少しくらいは腕磨きます。宜しくお願い申し上げま候。改めて、ありがとうございました。
おまけ
ライブハウスは渋谷のTOKIO TOKYOさん。
あとは最前で踊りながら絵を描いておられたお兄さん。
いい笑顔。
撮影と文 金田友希
……
そしていつも寄り添って下さる皆様方、ほんっとにありがとね。わたしの好きが、みんなの好きに繋がったらいいな嬉しいなって調子にのってマジで思ってたりします。デュフフ。
なんだろ、巻き込み型人間でごめんね。昔からそうだから度々言われることだったのだけれど、台風の目みたいなひとなんだろなわたしっていう人は。よくわからんけどおもろたのしいから許して〜!
本日も読んで下さった皆様方ありがとね。どうか健やかで、
ご無事でありますように。
またね◎
2022.3.26 金田友希