Bくん!先生が作った九九アプリでいっしょに勉強しましょう!めざせ、九九名人!!
Bくんは、ボクのクラス(特別支援学級)の男の子。今年度、九九のマスターを目指します。
最初からアプリを使うのではありません。
こんな感じでスタートしました。
ペットボトルのキャップを、2個ずつ、袋に入れて、
これが◯ふくろでは、キャップは全部でいくつかを考えます。
たとえば、3袋なら・・・
2と2と2で(2+2+2で)・・・・・6こ!
4袋なら
2と2と2と2 (2+2+2+2で)・・・・・8こ!
こんな感じです。
2個ずつが、3袋なら・・・2×(かける)3
2個ずつが、4袋なら・・・2×4
じゃ・・・・ 5袋なら? 「2×5」 大正解!
かけざんは、たしざんでもできますし、実際に数えても答えは出せます・・・でも・・・すっごく時間がかかるから
2×2 は、4 2×3は 6 ・・・とおぼえちゃうのです。
さいしょは、「そんなのおぼえられないよぉ~」と思うかも知れませんが、
だいじょうぶです!
昔の人が「九九(くく)」というかけ算を覚えるための、おまじないを作ってくれたのです。
これをあきらめないで、繰り返し唱えていると、九九を完全にマスターできますよ。
みなさんのお父さん、お母さんも、先生たちも、おじいちゃん、おばあちゃんも、みんな九九をがんばっておばえました。
Bくんも、先生といっしょに九九おぼえましょうね!
大体こんな感じです。
九九を練習するためのプリント教材も、アプリ教材も珍しくはないと思いますが、よろしければ、カネッチの学舎オリジナルアプリもお試しください。
<導入用>
「いくつかな?(かけ算九九)」とほぼ同じですが、こちらは図の表示は省略しています。
***以下の教材に興味がある方は、PDF(リンク・QRコード付き)をダウンロードしてください。
以下のファイル(PDF)から、直接アプリを開くことができます。または、ページを印刷して(画面から直接でもかまいません)、QRコードを読み取ってアプリを開くこともできます。
有料提供は取りやめて、無料提供に切り替えます。
ご感想、ご質問、不具合報告等・・・コメントをいただければ、できる限りの対応をさせていただきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?