![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106259223/rectangle_large_type_2_d01d536fcd3785ab03bc7679b36eee09.png?width=1200)
★電車パズルシリーズ(1)
https://scratch.mit.edu/projects/810885508
![](https://assets.st-note.com/img/1680417918100-fBMI1mqkRs.png)
写真画像は、ネット上で見つけたフリーライセンスのものを使用しています。
本物のジグソーパズルにかなうものではないと思いますが、スクラッチ版はそれはそれでメリットもあります。
写真分割は、「ImgSplit.exe」というフリーソフトを用いています。
1)緑の旗 → 「元の絵」がでてきます。
2)モンキーをクリックすると、ブロックがバラバラになります。
※4×4の16ブロックになります。このとき4すみのブロックは正しい位置に固定されます。
3)バラバラになったブロックを動かして、元にもどしてください。
4)ちゃんともとにもどったと思ったら、ペンギンをクリックすると、元にもどります。
そのとき、正確さレベルを500点満点で判定します。
5)合格にならなかったときは、その時点に戻って、再度そこからやり直します。※合格基準は、中のプログラムの全体のズレの値を変えることで変更できます。この値が小さいほど(規定値36)難しくなります。難しくすることはおすすめしません・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1684784343299-cBPmoGE4Qk.png)