退職金所得控除はご都合主義?なぜ?
退職金所得控除はご都合主義よね。
まさに、文字通りの意味だ。
転職を後押しするために、退職金所得控除は厳しくします。
5年ルールも10年にします。
二重の適用は許しません。
まあ、一貫性はある。
首相、前首相の笑顔が脳裏に浮かんでくるのは、腹立たしい。
それでも、若い世代の雇用流動性にも一理あるからだ。
ならば、60歳まで老後資金の塩漬けを強要しないでほしい。
しかも、年金所得控除を60歳から65歳まで年間60万円に絞り込んでいる。
サラリーマンは税金に疎いから、とバカにしている。
50歳代から60歳代にも雇用流動性、自由にさせてほしい。
iDeCoなんて、まさに自分の財布から払ったお金だ。
どうして、受け取るときに年齢制限を設け、雑所得で課税されなきゃならないの。
と、ここ数日、調べてみて思ったところをまとめてみた。
さらに学んで行動しないと、だめだな、こりゃ。