親孝行の続き|スマホの日本語入力
新しい親孝行をするチャンスができた。
もうすぐ75歳になるスマホを新調した話だ。
母親と比べて、新しいことが苦手なおやじ。
ただ、LINE は何とか先代のジャパネットのスマホ(ARROWS J)でも使えていた。
しかし、SIM を LINEMO に入れ替えて、後継の ARROWS WE にしたが、うっかり、日本語入力機能の設定が変わってしまった、とのこと。
ぼくが実家を離れた後、日本語(ひらがな)が打てない、と。
「あA」ってボタンを押したら、日本語に変わらない?
そんなやりとりを母親を介して電話でしたが、ラチがあかない。
Youtube 動画も送ったが、それでも解決しない。
結局、あらためて実家を訪問して電話の設定をしなおした。
わかったのは、ローマ字入力のフルキーボードを「日本語」で選んでいたこと。
そりゃ、地球儀マークを押しても、思うように動かないよね。
数字とローマ字が切り替わるだけで、日本語が出てこないんだから。
今後、おそらくローマ字(アルファベット)を打つこともないので、「設定」から日本語とテンキーにして、ローマ字入力をオフにした。
データの引継ぎは恐ろしいほど簡単だったが、日本語入力の設定は、意外な落とし穴だった。
https://busitable.kandaka.work/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?