見出し画像

湘南ベルマーレ戦「レモンガススタジアム平塚」に行ってきた。

2024年7月14日。
明治安田J1リーグ第23節。

「湘南ベルマーレ vs ジュビロ磐田」の試合を観戦するため、湘南ベルマーレのホーム「レモンガススタジアム平塚」に遠征してきました。

試合の振り返りは別でnote記事にしてますので、以下リンク先をご覧いただけると嬉しいです。

かな~り悔しい思いを詰め込んだ記事になってますが(苦笑)

今年のジュビロ磐田アウェイ旅は

・2024年3月1日
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu (vs 川崎)
・2024年3月30日
茨城県立カシマサッカースタジアム (vs 鹿島)
・2024年4月7日
サンガスタジアム by KYOCERA (vs 京都)
・2024年4月20日
ベスト電器スタジアム (vs 福岡)
・2024年5月3日
日産スタジアム(vs 横浜FM)
・2024年6月16日
味の素スタジアム (vs FC東京)

に続き7回目。

レモンガススタジアム平塚の旅をご紹介。


JR東海道本戦で平塚駅へ

スタジアムの最寄り駅はJR平塚駅

静岡方面から、東海道本戦一本。東海道新幹線ならば小田原駅で下車して東海道本戦に乗り換えて平塚駅へ

JR平塚駅 北口


平塚駅から徒歩でスタジアムへ

平塚駅北口からはシャトルバスが運行しています。

一方で公式サイトを見ると、徒歩ならば25分とのこと。
今回私は徒歩で行くことにしました。

というのも、帰りのバスの混雑具合が読めないため、もし帰りのバスが大混雑して終電に間に合わない場合、帰れなくなってしまう恐れがありました。

従って、帰りも徒歩で帰ることを想定し、道順を覚えておくためにも徒歩でスタジアムに向かうことにしました。


平塚駅北口から出発

平塚駅からスタジアムまでの地図です。
レモンガススタジアム平塚は、平塚市総合公園内にあります。

スタジアムまでの地図

地図上の赤い矢印に沿ってレッツゴー!

まずは、国道一号線にぶつかるまで北進します

北へ向かって歩く


国道1号線の歩道橋を渡る

国道1号線の交差点には大きな交差型の歩道橋があります。

国道一号線の歩道橋

この交差点を左折したいので、対面側に渡ります。

歩道橋の上からの写真です。右手に平塚八幡宮が見えます。この道を進みます。

歩道橋の上から。右手に平塚八幡宮


平塚八幡宮では七夕祭が行われていたようです。

七夕祭の平塚八幡宮

平塚八幡宮を右手に見ながら直進。


平塚八幡宮に沿って斜め右方向へ

平塚八幡宮に沿うような形で斜め右に折れる道が現れます。その道に沿って歩いていきます。

突き当りに平塚郵便局が見えてきます。

平塚郵便局


スタジアムに向かって北進

左手に平塚郵便局を見ながら交差点を右折します。

後は道なりに北進!

スタジアムに向かって北進

道沿いには湘南ベルマーレの選手のノボリが立ち並びます。

ルキアン
鈴木雄斗

ルキアンと鈴木雄斗のノボリを写真に収めて、歩いていきます。


平塚市総合公園入口に到着

平塚市総合公園入口


スタジアム到着

公園内に入るとキッチンカーなど飲食店舗が立ち並んでいます。

この日は「福島ユナイテッドFC」の農業部ブースが出店。

食べたかった銘菓「いもくり佐太郎」を買ってスタジアムへ。
残念ながら、「ふしぎなピーチバー」は売り切れでした。
食べたかった。

今回はメインスタンドでの観戦のため、中央ゲートへ。

スタジアム中央ゲート


スタジアム内へ

直近の天気予報は曇り。

微妙・・・・。
写真撮るので雨降らないでくれ!

結果、曇り空ではありましたが、雨に降られること無く観戦することができました。よかった。

ただ湿度が高く、風はなく、蒸し暑かったですね。

メインスタンドからの写真

陸上トラック併用スタジアムなので、ピッチはやはり遠く感じます。

尚、メインスタンドよりもバックスタントの方がピッチに近いそうです。





最寄りの平塚駅はから徒歩で25~30分はかかりますので、そこそこ歩きます。この日は蒸し暑かったのですが、曇りだったのでまだ歩いても大丈夫でした。

真夏の炎天下ならば徒歩はおススメしません。その場合、有料ですがシャトルバスを使った方が良いと思います。


肝心の試合は・・・・やめときますか。
あまり振り返りたくない試合だったので(苦笑)


来年は平塚でジュビロ磐田が勝ち点3を奪います。
そのためにJ1残留を果たす!


最後までお読みいただきありがとうございました。
ジュビロ磐田のファン・サポーターに歓喜が訪れることを願って。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?