
手帳が無いと生きていけない!
元々手帳にちょっとした日記を書くのが好きなのですが、この記事を読み、更に手帳術を極めたくなりました。
日々更新を楽しみにしている、株式会社イメジンさんのうつヌケハックより。
昔から手帳が好きで、その日見た映画や展覧会のチケット、果ては買った洋服のタグを手帳に貼り付けつつ、一言書き込むなんてことを続けていたのですが…。
ここ数年は「ほぼ日手帳」を愛用し、毎日一ページ、その日にあったことや自分の気持ち、明日の自分へのメッセージを書くことが習慣化しています。
特に今は、起床時間や体調(心身共に)等も大切なメモになっていますね(うつヌケ的にも良いのではないでしょうか)。
そんな中で、マンスリーページも重要視していまして。私も「手帳は汚してなんぼ!」派で、ガンガンに予定を書きまくっています。仕事のことから、プライベートの事まで幅広く。
「予定が書き込んである=自分が毎日動いている」という訳ではなく、単純にこの日なら家族に連絡できる時間があるな、この日は家族が通院するらしいね、みたいな自分が直接動かないことも書き込んでいます。そうしないと、家族も仕事がある為、中々連絡がつきにくいので…。
余談ですが、不調で病院に行きたいけど、足が無いし自力じゃ無理…という際に、家族の予定を把握していたことが役に立ちました。
マンスリーページに関してはその他、「今日私頑張ったよね!」という日、その日の日付の所にシールを貼っています。マンスリーページにそのシールが増えていくのが楽しみで…。手帳を開く度、「一ヶ月の中で、これだけ頑張れたんだ」と、少しだけ自分に自信が持てて、自分の事も好きになれて、「次はどんなシールを貼ろうかな?」と考えてワクワクしています。
最近では、百均で「スタディシール」なるものを入手したので、(どのシールにも褒め言葉が!)新しく貼れる日を楽しみに生活しています。
いいなと思ったら応援しよう!
