見出し画像

万歩計アプリとサブスクとハンディファンと

不足を解消すべく、万歩計アプリをスマホに入れてみました。

私が入れたのは、毎日の歩数のノルマがあり、それを達成できると抽選でポイントが貰えるというもの。
ノルマ達成へのゲーム感覚のドキドキ感と、ポイントが貯まるお得感がありますね。

元々散歩は好きで、音楽を聴きながら歩くことを楽しみにしています。最近では、サブスクリプションの音楽サービスのお試し期間に入っているので(本登録するか迷い中)、聴ける音楽が増えて更に楽しさ倍増です。

そこに、万歩計アプリ。
歩いた歩数に応じて、「ノルマ達成まで半分!」等、応援してくれるので、「もう少し歩いて、あそこのコンビニで引き返そう」「一つ手前のバス停で降りよう」等、歩く動機づけになっています。

好きな音楽を聴きながら、つらつらと近所を歩いたり、目的の場所を作って行ってみたり、ウィンドーショッピングをしたり…。
万歩計アプリ一つで、ここまで生活が楽しくなるとは思いませんでした。
試しに入れてみて良かったです。

ただ、歩いていて蒸し暑いので、ハンディファンを散歩のお供に買いました。これからの時期のお散歩タイムには、ハンディファンと水分は欠かせなさそうです。

いいなと思ったら応援しよう!

神田
仕事終わりに、コンビニコーヒーを一杯だけ、飲ませて頂きます。