
脂質のこと & 初めての返礼品♡
昨日の夕飯は鯖を買ってきて味噌煮♪♪
・・・と言いたいところですが、ダーリンは味噌煮があまり好きじゃないので…
コチュジャン煮にしました✩.*

韓国の味噌煮なら好きみたい(笑)
美味しかった!!
上の写真にもありますが(写真右側ブロッコリーにマヨネーズ)、これまでなーんとも思わずに使っていたマヨネーズ。
その脂質量の高さに驚きましたΣ(゚д゚;)
今朝、ダーリンのランチ用サラダを作り、
小さなマヨネーズを付けたのですが、気になって脂質を見たらこれで9g!

ちなみにダーリンだと一日に摂る脂質は50g程度に抑えた方が良い。
鶏胸肉とかささみは100gで2gもいかないのに( ̄▽ ̄;)!!

病院で教えてもらった脂質の高い食べ物にウナギが入っていて、それもまたびっくり。
魚の脂は少々高くても気にしなくて良いと聞いているけど、あえてウナギをピックアップするってことは脂質が
相当高いんだろうな…
(ほとんど食べないし、まだ調べてない)
色々勉強になるなぁ(*´ `)
そして、先日、かんちゅ初めてのふるさと納税の返礼品が届きました♡♡
北海道白糠町からのホタテ〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
大ぶりのホタテが15粒ぐらい入ったものが6袋も!

解凍して、まずはお造りで(*´ `)♡

まずは何も付けずに食べたら……
甘〜!!
うんまぁぁ〜!!!
もっちもちしていて甘い♡♡
次はわさび醤油で♡

激うまー!
結局、10粒くらい生食して、
翌日に表面だけ焼き、レアで塩を振って頂きました♡♡
双子の妹ちゃんとこにもおすそ分けしたのですが、
2家庭ともバター焼きをしたそうな。
身が縮まずすごく美味しかったそう。
これはまたリピかなー✩.*˚