
【8/22 14時】Shadow Desktop新オプションセミナー【開催】
こんにちは!甘ちゃんです!
今回はアップデータからのお知らせです。
何かというと・・・
セミナー開催します!
7月20日に公開した「Shadow Desktop File Server Option」
弊社主力製品である「Shadow Desktop」に新たなオプションが追加されたとのことで話題になりました!
新たに登場したこのオプションは、Shadow Desktopのセキュリティとバックアップ機能を持ちながら、ファイルを共同で編集・共有できる機能です。
File Server Optionってどういうもの?
実際に開発したエンジニアの言葉を聞いてみたい!
File Serverのデモンストレーションを見てみたい!
そういう風に疑問に思う方も多いと思います。
そのため今回はこの新オプションが一体どういうものなのか、オプションの概要のご紹介とともに、実際に開発したエンジニアの質疑応答とデモンストレーションを交えながらご案内いたします!
ウェビナー詳細

★開催日★
2023年8月22日(火)
14:00-14:45
★開催場所★
Zoom(申し込み無料)
★参加URL★
そもそもShadow Desktopって何? そう思われる方も多いと思います。
そのため、少しだけShadow Desktopについてご紹介します!
Shadow Desktopとは?
PC にあるデータをクラウドに置き、使う時だけデータをキャッシュする「データレスクライアント」です。
PCにデータを置かないため、PC本体を盗まれてもデータ漏えいを防ぐことができます。Shadow Desktopをインストールした後も、見た目や操作方法は変わらないため、セキュリティを高めながら今まで通りPCをご利用頂けます。
【Shadow Desktop製品サイト】
Shadow Desktop 3つの「できる」
インターネットにつながらないトンネルの中や機内でもファイル操作ができる
PC が紛失・盗難にあっても、PC 上にはデータが存在しないため安心できる
災害やインシデント発生時も、アプリをインストールするだけですぐに業務復帰できる
こんな方におすすめ!
働き方改革の一環でPCを社外に持ち出したくて、VDIやシンクライアントを検討している
昨今のデータ漏えい事件から、セキュリティ対策を高めたい
自宅でも社内でも業務のパフォーマンスを落としたくない
などなど、データにまつわる困りごとがある方はぜひご視聴ください!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
■お申し込みはこちら■
#セミナー #ウェビナー #サーバー #IT #ShadowDesktop #Server #option #オプション #データレスクライアント #企業 #企業公式 #zoom #データ #data #UPDATA #アップデータ #august #summer #エンジニア #開発 #デモ #engineer