見出し画像

半年

こんにちは、トムーンスです。
皆さんお元気ですか?夏バテしてませんか?
しっかりご飯食べて、運動して、睡眠しましょう!
さて、今回は自分が2月に佐賀へ移住して早半年が経ちましたので、移住してからの成績を簡単に振り返ってみたいと思います。


1.結果


佐賀に移住してからの結果はこちらでーす!
(5つありました)

①4月 日本選手権35km輪島 10位 2時間51分44秒
国内初35㎞競歩のレース。20㎞以降の距離練習をしていなかったので、後半かなりキツかったです。来年はしっかり準備して、女子には負けないようにしようと思いました。あと、ゴールできてよかったです。



②5月 佐賀県選手権 1位 21分15秒28(NGR)
佐賀の地で初めてのレース。超アウェイな気分でしたが、自分の描くレースプランで優勝+大会記録(おまけ)がついてうれしかったです。来年は大会記録を20分台にもっていきたいと思います。



③5月 九州実業団 3位 21分02秒03
佐賀選手権から1週間もなかったですが、暑い中でも21分フラットでもってこれたのはいい自信になりました。3着に入ったので、9月の全日本実業団への切符をゲットできホッとしました。
が、旭化成の池田と川野は別次元の強さを見せつけられました。この差を少しでも詰めたい詰めなきゃいけないと思いました。



④7月 国体選考会 2番 20分57秒18(SB)
今シーズン初20分台のシーズンベストを出せはしましたが、残り150Mのスパート合戦に負けて2秒差で栃木国体を逃したことがめちゃくちゃ悔しかったです。このために会社の住宅手当等を蹴ってまで移住したのに、負けてしまいやってしまった、、、としばらく落ち込みました。



⑤8月 九州選手権 2位 21分28秒46
そんなに調子もよくなかったですしプチ旅行の気分でいましたが、信頼できる人に「頑張ってると思うから自分を信じて出し切って」と言われ、気を引き締めました。また国体選考会のようなラスト勝負になり負けてしましたが、自分の中ではワクワクするレースが出来たのでよかったと思います。表彰が終わったのが17時前で、この日は金曜で会社を休んで試合に行ってました。表彰とメダルを職場のグループラインに投稿すると、みんなからおめでとうのコメントが来てびっくりしました。みんなまだ仕事時間中だよ?と思いましたがうれしかったです。

トラックシーズンもあり5000mしか試合がなく、連戦が続いたりしました。その中でも優勝争いに絡んだり、表彰+メダルと形が残るものが得られ、ベストは出ていませんが、個人的に充実したレースをしていると感じました。これをファンに見せれていない事が少し残念と感じたので、9月の全日本実業団ではしっかり目に焼き付けてほしいと思いました🌽


2.生活の変化


 久留米に住んでいた時は、会社まで自転車で15分でした。
今は電車通勤になったので、前と比べて朝起きる時間が30分早くなった程度で、近くに24時間ジムやスーパーがあるので、私生活においてはそれほど困ってはいませんでした(外食するところもあるが自炊派)。
が、家の近くに競技場はあるのですが、まさかの土トラック(現在24年佐賀スポに向けてタータントラックの改修工事中)でした。家の裏は田んぼ+起伏のある道路しかありませんでした!!
 スピード練習するときは、久留米競技場で練習するのですが、会社から徒歩40分(バス代ケチった)。練習後は会社最寄り駅の久留米駅まで徒歩40分かけて(バス代ケチって)帰宅する流れです。
仕事して練習してなので、かなりハードワークです。夏場は水分や暑熱対策品と荷物が増えるので、早く車がほしい~と思いました(合宿いけなかった理由の一つ)。
 平日のトラック練以外や休みの日は、コロコロで距離を測ったコースを使用したり、起伏のコースをロングしたりしています。路面は比較的きれいでその辺はよかったです。まあ田舎なので車通りも信号も少ないので歩きやすいです。
しかし田んぼ道ということで街灯がなく日が落ちると真っ暗なので、そこが大変です。Twitterで練習動画をあげていますが、歩いてる場所はコロコロで測った田んぼコースです。

3.今後の予定


 9月末の全日本実業団で今シーズンは終了です。
10月は国立競技場でするリレーフェス、MDCファイナル兵庫とイベント事に参加します。心も身体もリフレッシュするのと、競歩とムーンスターをより認知してもらえるよーにするヒントを見つけたいと思っています。
11~1月はカラダ+体力作りしていき、2月神戸20km、3月能美20km、4月輪島35kmと距離×経験を積んで、35kmにピーク(入賞)が持ってこれるようやっていこうと思います!ので引き続き応援のほどよろしくお願いします。


メッセージやこんなことが知りたい等ありましたら、コメントください。

以上


いいなと思ったら応援しよう!