見出し画像

自分のペースだからマイペース。

タイトル通りなのですが、
「自分のペースだから、マイペース」
なんですよね。

自分が無理だとか、負担だとか感じずに
全てを出来ればいいのでしょうけど、
さすがにそれは難しい(仕事とかね)。

辛くない程度に、今よりちょっと頑張って出来る。
それが私にはありがたいし、楽しいし、長続きする。

その「ちょっと頑張って」は、自動的にというか
待っていたら誰かから降ってくることは少ないから
自分で情報を得たり、人と繋がったりして、
きっかけを得たり、行動したりするんだろうと思います。

私もここ数年は、セミナーやイベントに参加して、そこで
人と繋がった事で、新たに挑戦してみようと思ったことも多かったし
そのおかげで始めたことが、いまや欠かせなくなっていたりして。

その間に親しくなったり、離れたりした人もいたり、
参加してみたものの、何か違うなって離れた場もあります。
それは合う合わないもそうだけど、多分自分のペースで出来ないから。

スケジュール的なものもそうですが、私にとってのマイペースは
「取り組み方」なんだろうと思います。

・誰か1人にだけ負担がかかってないか
・その人が出来ない時に、他に出来る人はいるのか
・ミーティング等の予定について、余裕をもって決めているか
    もしくは、固定の場合はあらかじめ提示されているか
・特定の誰かの意見だけが通る等の偏りがなく、
    お互いに敬意を持って、安心して自分の意見を言えるか
・新しく参加した人でも参加しやすい場であるか

私の場合は、多分そういう部分がすごく気になるんだろうと思います。
それがあって、初めて今よりちょっと、というか
これが全てクリアされていれば、相当頑張っちゃうだろうし、
大変より楽しいが大勝ちして、苦じゃないんだろうな(経験上)。

大変に見えたとしても、本人が楽しいと感じていたら
それは私にとっては「マイペース」です。

もちろん限度はありますし、たまに(と思いたい)寝込んでいるので、
きっとまた色んな人に「かんちゃんのマイペースはさあ」と
呆れ顔で言われるとは思いますが。

一度やると決めたとしても、やるだけやってみて
「うん、今のままじゃ難しいな、私のペースではできないな」
と気づけたら、見直した方がいいとやっと気づくことが出来ました。

「無理しすぎ」という言葉には、身体のことだけじゃなくて
気持ちの面も入っているんだって。

「一度始めたことだから」は大事です。
そう簡単に投げ出してしまうのも問題あるでしょう。
でもね、仕事とか勉強とかだったとしても、
ある程度やって分かってきたら、見直すのが良いと思うのです。

よりやりやすい、より気持ちよく出来る方法ないかは
常に考えていたいし、周りに迷惑をかけない部分なら
自分で工夫しちゃっていいんじゃないかって。

そして、プライベートな部分なら、なおのこと楽しく。
自分の「楽しい、心地よい」を少しずつ気づかない内に侵食してくる、
そんな原因は取り払った方が良いに決まっている。

取り払って、安心してマイペースで行こう。
改めて自分に宣言しました。

約束した事でも、難しいと感じたら早めに相談する。
安心しきっている時に、急に無理じゃなくて
こういう点が難しいと感じていると相談する。
それは恥ずかしいことじゃないし、色々試した上でだし。
もう自分を責めたり、追い込んだりはやめよう。

毎日やると一度は決めたnoteも、浮かばないなら無理してやらない。
無理矢理分文章を繋いで、それが残っていくのも嫌だなと。
宿題でも、ましてや仕事でもないんですものね。
いつか自然に書く事が定着して、「〇日連続更新!えらい!」と
noteに褒めてもらえるようになればいいなと思ったので
昨日は自分で書く事をやめました。
今日は書く気分じゃないっていう自分の気持ちを優先。

色んな場にしても、全員が全員気持ちよくは難しいし、
自分に合わないなら離れていくしかないのですが、
でもそのことで自分にはどういう場があるのか、
やり方が合うのかが分かっただけでありがたい。
素直にそう思っています。

今日は早起きして朝活。
noteも書いたし、仕事に行く準備もした。
相変わらず、蕁麻疹であちこち痒いけど
久し振りに、気持ちいい朝だなって思えたので良し。
周りに迷惑はかけない程度に、マイペースで行けたらいいな。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、あゆかんの活動費として、病気をもつ人が気軽に話せる場の実現の為、大切に使わせていただきます。