6年振りのキンキー・ブーツ
3年振りだと思って過去の記事を探していたら、
なんと6年振りだった事に衝撃😱
もちろん毎公演、心は春馬と共に。
そんなコメントを出した城田優さんのローラは
本当にステキだった。
一つ一つの動きにウルウルしてしまう。
前回は知識を入れずに行った事もあって、流していた所が、今回鮮明に読み取れて、本当に楽しめた。
私が心を奪われた言葉がいくつがある。
その一つ。
あるがままの他人を受け入れなさい
自分じゃなく、他人。
ドラァグクイーンのローラを否定ばかりしていた
ドンに、ローラが伝えた言葉。
自分の常識だけを盾にして周りを見るんじゃなく、
それを全部取っ払って他人をそのまま受け入れる。
自分が変われば、世界も変わる!
あるがままの他人を受け入れる事が出来たドンが
言ったセリフ。
ドンは、フラットに他人を見ることが出来るようになって、見える世界が変わった。
この人間社会って、全てこの言葉に集約されてるんじゃないかって思う。
全ては自分の受け取り方。
嫌いだと思ってた人がいたとして。
その人のありのままを受け入れてみる。
すると、案外可愛いところもあったりして。
自分が嫌だと思っていた部分を出さざるを得ない
環境が見えてきたり。
一度その体験ができると、見える景色が変わるよ。
私、メンタルバランスカウンセラー®の肩書はあるけれど、そんなん関係なく、スピリチュアルな事も関係なく。
自分の体験談で、今、人間関係で悩んでる人達に
体感してもらいたい。
カウンセラーにどうにかしてもらうんじゃなく、
自分で気づくきっかけをもらう感じ。
だから、即効性はないかもしれない。
人それぞれだから。
でも気づくと、雷が落ちたみたいにズドーンッと
見える世界が変わってる。
これ、ホント。
うまく言葉じゃ表現出来ない私が、歯がゆい😣
だから私自身で常に体現していこうと思っている。保育園でも、こどもカメラ部でも、友達との会話でも。
みんな、大丈夫だよ。
そのうち気づいて雷⚡落ちるから😌
#キンキー・ブーツ #学び多いミュージカル
#あるがままの他人を受け入れる #自分が変わると世界が変わる #雷 #メンタルバランス