![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41993150/rectangle_large_type_2_e1c89b31b2bc2aaa42669ec999dee79c.jpg?width=1200)
サンタさんから届いた四国のミカン
四国のサンタからプレゼントが届きました!わーい!🎄
ちょうど、クリスマスシーズンにいただきました♪
だけど、私がnoteへアップするのがちょっと遅れてしまいました。
ごめんなさいサンタさん🎅
でも、ブラジルでは、1月6日までクリスマスとの事。
それなら問題ありませんね🥳
むしろ、1年中、陽気なクリスマスでかまいません✨
今年は、ヘルニアのせいで、ほぼ出歩きが出来なかったので、このようにクリスマスを感じれる物をいただけると、心に暖炉がともされて暖かみをうけます。どうもありがとう。どうもありがとう。
ちなみに、四国のサンタさんからは、
このような感じのプレゼントがやってまいりました。
素敵すぎラインナップ✨
ちなみに、このサンタ袋にもミカン。なぜ、袋に入っているかというと、種類の違うミカンとの事で、あえて分けて送ってくださいました。
みかんの食べ比べ!?なんという贅沢!!🍊
右が、片山という品種です。
左が、サンタ袋に入っていたミカンなのですが、
四国のサンタさん、大変申し訳ありません!!
もう1種類の名前が、分からなくなってしまいました😭
食べると、たしかに味わいが違います。驚きです!😳
片山の方が、甘い感じがしました。
サンタも甘いのですが、それに加えて、さわやかな感じがしました。
私、みかんが大好きでして、冬には必ず食べております。
それに合わせて、今、ヘルニアで神経痛に悩まされているのですが、どういうわけか、みかんを食べると、若干、痛みが和らぐのです。
朝起きて、左足に激痛が走り、困っているところに、まずミカンを一粒食べます。そして、少し休んでいると、和らぐのです。不思議です🧐
それで、調べてみると、ミカンの皮「陳皮(チンピ)」が、漢方薬になっており、それが神経痛にも効くとありました。もしかしたら、ミカン自体に、神経を落ちつかせる何かが、あるのかもしれません。
ちなみに、私は薬がよく効く人なので、
プラセボ的な気持ちの問題もあるかもしれません(笑)
ただ、私の場合は実際に痛みに効いたので、腰痛持ちの方で、お手元にミカンがある方は、食べてお試しください🍊(※個人差はあると思います)
ですので、ミカンは今の私にとって薬と一緒で大事なので、
すぐにミカン専用箱(揖保乃糸の箱)にしまい、厳重に保管しました。
おぉー!これは美しい!✨これだけあれば、当分安心です♪
それ以外にも『原木から採ったシイタケ!』
この時期に珍しい『フキノトウ!』
これを、奥様にお願いして、てんぷらにしてもらいました。
これ、とんでもなく旨かったッス!
四国のキノコとフキノトウは、すごいおいしいですね~。
天ぷらにしたら、とてもおいしい!大変満足でございます🥰
他にも食べた事ない物ばかりで、あとでゆっくりいただきます。
四国のサンタさん!どうもありがとう!
これで、私の2020年の年末は、楽しく過ごせそうです✨😆✨
いよいよ、本当に年末になってきましたね!
なんだかんだで、あわただしいと思いますが、
皆様も良い年末をお過ごしくださいね~✨
さあ、もう1個ミカンを食べちゃおう🍊
いいなと思ったら応援しよう!
![かなった](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170532225/profile_df42d93a2fe997e6134c1e1deb3447cb.png?width=600&crop=1:1,smart)