【グランサガ】結局マニア向けなの?ライト向けなの?
リリース3週間が経ちました。
最初はキレイな魔剣伝説とか韓国ではもう過疎ってるとかのネガティブな前評判を聞いていたので大した期待をしてなかったのですが、遊んでみると結構面白い。なんだかんだムキになってメインクエストは実装分クリア、ランキングイベントもサーバー上位1%に入る(エスプロで700位台)と、プレイヤー内では相当やってる人になりました。課金額は馬のための120円。
せっかくガッツリ遊んだので感想を書いておこうと思います。
評価点
サクサク動作でグラフィック○
PC版が出てからずっとPCでのみプレイしているので古いスマホでどうなのかは知りませんが、とても軽快に動きます。種類が多い各種モードもクリック数回で始まるので、任務受注どこ行くんだとか素材集めどこ行くんだとかは迷わずに済みます。
ほぼオートゲーですがキャラの動きが豊富で「画面のゲームしてる感」は強いです。
ガチャいっぱい回せる
前評判では韓国産の輸入ゲーということもあり「死ぬほどガチャを回させられる」という噂が多かったので不安でしたが実際はことあるごとにガチャチケが手に入るので、ほぼ無課金でやれてます。
ほどほどにやりごたえアリ
もちろん序盤はクエスト欄をタップしてキャラのケツを眺めるだけのオートMMOなんですが、4章辺りから「ボスに合わせて弱点で攻撃しよう」「ボスに合わせてデバフ耐性装備をしよう」「ボスの動きを見て回避しよう」などのチュートリアルをしてきて脳死じゃクリアが難しくなりました。
4章のラスボス「アイシャ」で詰まって、学習と準備をして突破後に気持ちよくなる正のサイクルに刺さる人は結構いると思います(僕もその一人)
難点
ごちゃごちゃUIで慣れるまで迷子になる
各種クエストに行くまでの動線はまとまっているのですが、アイテム周り・編成・強化は洗練されきっていません。
ステータスに関わる要素の量に対する画面への収め方は頑張っているのですが、いかんせん要素が多いので未だに混乱します。
防具とアクセサリーはソートとセット記憶がまだ改善甘いのでつらい。
ガチャ回し続けた先に待つだろう地獄の停滞
SRまではジュエル交換で少しずつ狙って重ねられるのでいいんですが、SSRを狙って重ねるのは種類が多いのでかなり厳しい。
重ね以外もキツい要素がSSRGW限界突破5回目で、深淵1回期待値0.2個ぐらいのSSRグランストーン10個と、1日ショップ10回更新して1個買えたら御の字な属性結晶を5個使うので1週間に1本が関の山。
防具はソート機能が甘いのと狙ったサブ効果探すのに大金を消費するので優先度は低いが沼。
アクセサリは店売りをちまちま買って凸していく気配を感じます。これも大金を使う沼。
総じて、7章から先どうすんだよという引き伸ばし感が漂います。
メインクエスト後の崖みたいな難易度差
6章ラストは推奨戦力16万でしたが
・宝物探索2つ目20万、3つ目24万
・降臨バルバトス一人当たり7.5万(ソロコンテンツ風に言うと22.5万?)
・討伐戦NIGHTMARE32万
とこれからもガンガン敵は強くなります。1日1時間とかのプレイではいつまでもクリアできなかろうことが簡単に想像できる。
感想:課金してもつらそうだし無課金もつらいが誰が続けていくのこれ?
6章クリア後の日課はニートにはちょうどいい暇つぶしで時間かかるのも許せるんですが、多分毎日回復するトークンをちゃんと使い切るのに1時間以上かかる。これはかなり重い。
また、古のMMOに倣った名残か「放置狩り」ができるのですが、これが得すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1639220555409-KuxkkkV6L2.png)
フィールドで放置して狩りをすることで素材クエストを回るためのチケット類が手に入りますが、これ課金だと各種1日3枚しか買えません。PCつけっぱなしにできる無課金と放置狩りをしない廃課金では、素材集めだけで考えるとPCつけっぱなしにできない廃課金が不利です。
何を思ってこんな調整になっているのかコレガワカラナイ。
一方SSRを重ねることを考えるとGWが5凸(=6枚必要)×4枠×3人(パーティ分。理想は全員)で60枚。
AFも5凸×4枠×3人で60枚。合わせて120枚。
SSR3%なのでガチャ10000回じゃ足りなさそう……?(てきとう)
計算はさておき、言いたいのは課金者にとってはえげつない端末起動時間&プレイ時間が要求されつらい。無課金にとっては途方もないガチャ回数を要求されつらい。
最近のゲームで言えばガーディアンテイルズなんかはコーヒーさえ買いまくれば快適スキップ機能で無課金をぐんぐん追い抜けるはずですが、こちらはスキップなど無いので今から廃課金が最前線に立とうと思ったらアカウント購入になるんじゃないでしょうか。いいのかな……
(そもそも現時点で僕より上に立ってる課金者が鯖に1000人いない)
めちゃくちゃ見た目がよくて見てるだけでもゲームしている気分になれる、それなりに難しさもあるが続けていけばなんとなくクリアできる、定期的に続きが配信される、というサイクルが回れば「毎週アニメを見る代わりに毎日ログインして時たまストーリーを追う」というポジションに収まれる可能性はあったのかなと思いました。現実はサイクル回ってないので厳しいです。(韓国での更新もあまり速くないらしい)
僕はそもそもストーリーを読んでおらず、飽きるまでは遊び飽きたらやめるでしょう。
ああ、音楽は下村陽子さんでとてもいいです。
☆2.5