![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155533401/rectangle_large_type_2_12554e68a5d3e69e9dab54122a5e08e2.jpg?width=1200)
【アートマンスレポ】030 別府藝市+本
北高架商店街は私の大好きな場所の一つだ。
一見アンダーグラウンドな雰囲気なのに、
一歩足を踏み入れるとそこにいるみんなが歓迎してくれる。
私は何人かの友人をここに案内したことがあるが、
百発百中「こんな素敵なところがあるなんて知らなかった!!」と喜んでくれる。
そんな素敵な商店街で、これまた素敵なバザーのようなイベントがあるらしいので行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155530862/picture_pc_cbf4fa26b3ebe5a960e4486ae9d709e3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155530935/picture_pc_46754a2de992676ba9da492e2db52b6f.png?width=1200)
別府市内の作家やアーティストの作品が、
床の上に並べられている。
手書きのネームボードもヤミ市感満載で最高だ。
今年は「本」をテーマにしているのか、
アートブックや古本が多めだったけれど、TシャツやCD、ガラスやぬいぐるみなども置いてあった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155531361/picture_pc_9a791d3d07c62cce3c5b22e0a7237505.png?width=1200)
切子ガラス作家宗久典高さんのガラスコーナー。
なんと1000円均一なのだとか。
個人的には昔の化粧品の瓶のような平たい瓶がすごく気になった。(けどこんな素敵なものが似合うほどの素敵な部屋に住んでいないので泣く泣く諦めた。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155531733/picture_pc_13665d7b1e4711e463bb6af3aa117d64.png?width=1200)
東京ディスティニーランドさんのコーナー。
タコ+本のセットで1000円。
タコさんには個体それぞれに名前があるのだとか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155532018/picture_pc_41d988d9b399721a3af526ac0a500014.png?width=1200)
東智恵さんコーナー。
こんな素敵な絵、部屋に飾ってみたい。
(だけどまずは絵を飾るにふさわしい部屋にしなければ)
石黒健一さんの石にも惹かれる…
ポストカードがあったらいいな…と思いつつ足を運んだのだけれど、ポストカードは残念ながら置いていなかった。(それか私が見落としたのかもしれない)
いろいろな作品を眺めていると、あれよあれよという間に人がどんどん増えてきた。
失礼ながらアートの展示で人がこんなにひしめき合ってるのを見たことがないのでちょっと驚いた。
ぼーっと突っ立ってると他の人とぶつかってしまいそうになるので、退散することにした。
出る時にスタンプラリーのスタンプを押した。
アートマンス巡りをするみなさまも、スタンプの押し忘れなきように。
残念ながらこのプログラムは本日で終わってしまった。
でも来年もぜひ行ってみたい。
その際はポストカードも置いていただけたら嬉しいです…(小声)
---------------------------------------------------
030 別府藝市+本
9/21(土)〜9/24(火) 13:00〜19:00
場所:別府駅北高架商店街
参加料:無料
予約:不要
---------------------------------------------------