

秋晴れの 土曜の午後。
皆さま いかがお過ごしでしょうか?
忘れた頃 更新の 『radio Bocchi』
パーソナリティーの spring cabbageでございます。
・・・なんちゃって。(笑)

仕事中に radioを流さなかったのは 集中力散漫になるから。
何十年も ご無沙汰していたので radikoも知らなかったほど。
介護中心の暮らしになって radikoをインストールしてみたら
なんだか 愉しいじゃん❤️
両手&両目は フリーだから 家事をしながら 介護をしながらでもOK。
タイムフリー機能があるから 聴き逃しても 大丈夫。
遂に radiko premium デビュー致しました。

radioの脳活効果にも 惹かれたのですが
家の中に漂う 話し声 笑い声が 新鮮で 抑鬱効果も凄い🎉
息子は寝に帰るだけ。(そんなもんよね)
母との会話は大声で 要点を 短くハッキリと。(補聴器がお嫌い)
留守番がいないと 外出も儘ならず
悪友との電話以外 誰とも話さない日も多かったから
人の話し声に 飢えていたのかも?
ブックマークした番組の紹介は またいつか。
オススメの番組がありましたら 教えてくださいませね。

TVは 録画した番組だけ。(つまらん番組が多過ぎる)
『一橋桐子の犯罪日記』は 第一話でハマりました。
ユーモラスだけど 深刻なテーマ。
キャスティングが 冴えております。
読みたい本も 山積み。
せめて時間だけでも… ゆとりある老後は まだまだ先かな?