見出し画像

【残り11日間の挑戦と新しい一歩🚶‍♀️✨オンライン家庭教師のかなっぺのnote日記】

"学びの冒険:数学と言語、共通の秘密"

こんばんは。
オンライン家庭教師のかなっぺです✈️✨

本日はずーっと考えてきたことの共通点のお話しです。


「多言語を学ぶことと数学を学ぶこと」
実は共通点があります。

1. 考え方が整理される
数学と言語学習は、どちらも考え方を整理するのに役立ちます。数学では問題解決や考えるプロセスが重要で、言語学習では文法や言葉のルールを理解するのに整理された考えが必要です。

2. 新しいアイディアに慣れる
数学では新しいアイディアや概念に慣れることがあり、言語学習でも新しい言葉や表現に慣れる必要があります。

3. 問題を解決する力がつく
数学では問題解決のスキルが育ち、言語学習でも新しい言葉やフレーズを理解するときに問題解決力が必要です。

4. 継続的な努力が大切
数学も言語学習も、継続的な努力が求められます。難しい部分があっても諦めずに取り組むことが重要です。

5. 異なる文化や考え方を理解する
複数の言語を学ぶことで異なる文化やコミュニケーションの仕方を理解しやすくなり、数学も異なるアプローチや考え方を学ぶことで広い視野を得られます。

以上5点。

学びは冒険であり、いくつになってもドキドキワクワクしますね♡いつか私も本を出版してみたいな📕✨


medetaicoさんイラストを使わせていただきありがとうございます😊

では本日はこの辺で。
素敵な時間をお過ごしください(ᵔᴥᵔ)♡

☆*:.。. .。.:*☆.♡.。☆*:.。. .。.:*☆.。.☆*:.。. .。.:*☆.。
【お問い合わせ】
メールでのお問い合わせ、
無料カウンセリング、無料体験ご希望の方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
tubasa6188@gmail.com
お気軽にご連絡ください💌

なんとなく、私と喋ってみたいと思った方(笑)オッケー🙆‍♀️です👌
ご連絡お待ちしております(ᵔᴥᵔ)♡

☆*:.。. .。.:*☆.♡.。☆*:.。. .。.:*☆.。.☆*:.。. .。.:*☆.

いいなと思ったら応援しよう!

かなっぺ(ᵔᴥᵔ)♡(2b-b2)
サポートありがとうございます♡ このnoteが少しでも皆様のお役に立てれば幸いです(ᵔᴥᵔ)♡