
【〜陰山コラム〜】
人類は「ウィズ・コロナ」の時代を生きることになった。リモート化の波はもう後戻りすることはない。
一方、リモートが一般的になればなるほど、リアルな対面がよりスペシャルになる。
車があってもウォーキングやランニングをするように、相手や環境によって両者を使い分け、最適な使い方を選択するべきだ。
なるほど。この手帳は陰山英男先生が出版している手帳で、かれこれ10年以上「陰山手帳」を使っています。手帳の中に、陰山先生のコラムが載っているのですが、それがまた凄く良いんです!!
今2021年度版の手帳を使っていて、そこにこのコラムが載っているということは、、、、、
陰山先生が1年以上前に書いた物です。
「その時」と「今」何か変わったでしょうか。
「ウィズ・コロナ」の時代、「リモート化の波」そのまま現在進行形。
「リアルな対面がよりスペシャルになる。」
まさに、そう。
集団はちょっと、、、でも、少人数なら✨という方が多いのを肌で感じてきました。
そして、簡単に世界中の人とメールしたり友達になれる一方で、
「会える友達」、「直接話せる友達」
↓
『信頼できる仲間』の絆を深めたり、
リアルな対面がよりスペシャルになった証だと思います。
「自分にとって何が大事で誰といたいか」
だから、今、
「何をするのか、何が出来るのか」
しっかり日々考えて生活したいですね(ᵔᴥᵔ)
Have a nice day(ᵔᴥᵔ)♡
いいなと思ったら応援しよう!
