アラフィフ転職奮闘記
前回の記事に書いた、資格試験に挑戦しようと思ったきっかけは、転職を考え始めたからでもありました。
この年齢で、さらに女性が転職活動をするのはそうとう厳しいと予想はしていましたが、正直想像よりかなり苦戦・・・。
この経験談が誰かの役に立つかはわかりませんが、自分がこの先つらいことがあったとき、この時これだけ苦労したんだからもう少し頑張ってみよう!と振り返ることが出来るメモ代わりとしても記録に残そうと思い、記事を書いています。
結果から先に。
・転職活動期間 約4か月
・登録紹介会社数 6社
・応募企業数 120社 ※途中でカウントやめたので150社近くあります
・書類通過(1次面接)21社
・1次面接通過(最終面接)3社
・内定 1社
どう思われたでしょうか?
ヤバいな・・・ですかね。笑
紹介会社に登録をした際、最大手のR社には
「正直、kanariyaさんの条件では書類選考通過率10%くらいになります」
と言われていました。結果、そんな感じになっていますね。
ただ、R社の応募だけに限って言うと、通過率は20%近く。
一番この年齢での転職活動は求人自体が少ないことを懸念していましたが、そんなことは全くなくて、紹介される数自体はとっても多かったです。
そのあたり、これから転職活動を考えている同世代の方は希望をもってくださいね!
面接にはたどり着けるものの、1次面接で見送りになることが続き、本当につらい時間を過ごしていました。
模擬面接をしてもらい、指摘をされたのは
・自己肯定感の低さ
・自分のセールスポイントや長所をネガティブから語ってしまう
・未経験もしくは経験の浅い職務をプラスに変えて話せていない
大きくはこの3点で、何度も練習や質問を想定してQ&A集を自作したりしながら対応をしていましたが、相手の面接官が想定外のことを訊いてくることも当然多かったので、臨機応変に言葉を変えて対応することは最後まで苦戦しました。
転職活動の辛さは、ある程度職務経歴書を工夫して書いたり、面接対策をすることはできるものの、それ以外は自分の頑張りようがなく、どんなに一生懸命頑張る気持ちがあっても、企業のその1名の枠に入ることができるかどうかは頑張っただけ成果につながるとは限らないところではないでしょうか?
職歴や経歴はどうにも変えられないですしね・・・
私自身は、長らくマスコミ業界に身を置いていて、小さな制作会社でバックオフィス全般を1人で担ってきました。
わたしを実際に知っている人は「なんでもやれる人」と評価をしてくれる人もいますが、転職活動においては「それぞれの業務の経験が浅く専門性がない」「メンバーマネジメントの経験がない」「小規模の企業での経験しかない」という、どうにも変えられない経歴を理由に見送りにされることが多く、長く勤めた勤務先での経験を全否定されたような気分にもなり。
紹介会社を通じて応募をしていれば、このあたりのミスマッチはもう少し防げても良いような気がしますが、紹介会社のコンサルタントの当たりはずれ、紹介会社の規模感によっては直接応募と変わらない「自分自身で応募企業が自分に合っているか(規模感・職務内容など)どうかの見極め」が必要だと痛感しました。
それでも、採用枠1人に入らなきゃいけないので、見極めたところで厳しい戦いには変わりないのだけれど。
最大手のR社、よく広告で見かけるD社、みんなご存じ有料のB社、ありとあらゆる可能性を求め、これらの紹介会社へ登録したり直接応募をし、最終的に内定までたどり着いたのは、それ以外のエージェントからの紹介でした。
これはただの結果論であって、タイミングやコンサルタントとの相性が大きいので、例に挙げた人材紹介サービスよりいい悪いという話ではありません。とにかく、可能性を求めてありとあらゆるサービスは使い、直接応募も積極的に行う、何より「あきらめない」自分自身の気持ちが一番大事です。
なんどもくじけそうになって、一晩中泣いていた日もありました。
(いい大人が情けない・・・)
あきらめない気持ちが大事といいながらも、何度もあきらめかけましたし、自暴自棄になっていた時もありました。
そんな時、助けてくれたのは周りの人たちです。
もし、いま同じような状況で転職活動で苦戦している方がいらっしゃいましたら、つらい気持ち、友人でも家族でもいいので吐き出してみてください。
大きな心の支えになってくれると思いますし、そこから何かご縁につながることもあるかもしれません。
何より、一人で抱えないことです。コンサルタントもきっと力になってくれると思いますし、思いのたけをぶつけてみるのもいいと思います。
可能性を自ら狭めないよう、使えるサービスは使ってみる、頼れる人は頼る、そしてあきらめない気持ちを持ち続けること。
あきらめない気持ちがなくなりそうになっていても、捨てないでください。
しんどすぎて全部やめたくなってしまったら、少しお休みしましょう。
好きな人に会ったり、やりたいことをやったり、自分をいたわってあげて。
もっと具体的なことを書きたかったのですが、感情的な部分が多い内容になってしまいました・・・。それだけしんどかったんです。
もし、同じ思いをしていてつらい時期を過ごしている方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントでもいいので思いや愚痴をぶつけてください。
内定をもらったことがゴールではありません。
その先、また新しい職場では苦労や困難が待ち受けていると思いますが、この過程を乗り越えて得たチャンスなので、とにかく頑張ってみます!
・・・それに加え、夏の受験がんばれよ、わたし(笑)