マガジンのカバー画像

アブストラクトゲームの世界

20
アブストラクトゲーム(運要素のないボードゲーム)全般に関する自分の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#将棋

アブストラクトゲームはなぜそう呼ばれているのか

もしあなたが「アブストラクトゲーム」という言葉を聞いたことがなくても、「チェスや将棋、囲碁やオセロのようなゲームのことだよ」と聞けば、「ああ、そういう「そっけない」感じのゲームね」と、おおまかなイメージがつかめるかもしれません。この言葉はボードゲームの世界で流通している用語なのですが、以下のような二通りの意味があり、慣れない人をいささか当惑させる言葉になっています。 1.運の要素がない(ダイスを振ったりカードを引いたりしない)ゲーム 2.テーマ(SF、ファンタジー、戦争、歴

マス目 VS 交点 ゲームボードの2つのタイプ

ここのところKanare_Abstractからの新しい製品を出版できていなかったのですが、メリディアン以来半年ぶりくらいに「汎用ボード アルケルク」「汎用ボード カラーパック」をウェブサイトに追加しました。ちなみに間が開いたのはネタ切れのためとかではなく、5月中にクラウドファンディング開始を予定している次の製品の準備に時間がかかってしまったためです(これについての情報は少しお待ちください)。 「アルケルク」はアジア起源と考えられる中世(10世紀頃)のゲームで、同じボードを使

アブストラクトゲームで使用される捕獲の種類

はじめにアブストラクトゲーム(運要素のないボードゲーム。将棋、チェス、囲碁、オセロなど)では、盤上にある対戦相手の駒をルールにもとづいて除去することをしばしば「捕獲」と表現します。この記事はアブストラクトゲームで使用される捕獲メカニクスの種類を7つのカテゴリ+αに分類して解説を試みたものです。 「捕獲」ルールのあるゲームはアブストラクトのなかでも広い範囲に及んでおり、どのようなタイプの捕獲ルールが採用されているかはそのゲームの性質を大なり小なり方向づけています。「捕獲」のタ