見出し画像

2022年度のお弁当作りが終わった~

2021年度、小学2年の息子にお弁当を持たせることになり、お弁当作り苦手だけどがんばりました。

2022年度は10月まで給食を食べていたのですが、子どもにお弁当に変えたいと言われたので、お弁当にしました。

2021年度はお弁当作りに慣れていなくて、朝5時に起きてましたが、2022年度はだいぶ慣れたのか、5時半に起きても大丈夫になりました。


2022年の12月くらいまでは気合入れてがんばっていましたが、2023年になってからは、がんばらないお弁当作りを目指しました。

仕切りにレタスを使ったり、フルーツを入れたりしていましたが、それもだんだん省いていきました。

朝食用も兼ねて卵3個で卵焼きを作っていたのですが、お弁当の分だけの1個に変えて作ってみたら、かなり時短になりました。

そして、簡素化、パターン化していきました。

みどり色の野菜は、ほうれん草 or ブロッコリー or スナップエンドウ or ピーマン。

赤の野菜は、プチトマト or にんじん。

黄色はいつも卵焼き。

メインは、肉、ときどき魚。

週に1度、爆弾おにぎり。


そうすると、朝6時に起きても大丈夫になりました。

だいぶ、お弁当作りが楽になってきました。

とは言え、春休みで、しばらくお弁当を作らなくていいと思うと、肩の荷が下ります。

ふぅ~。

今年度が終わった~!

そして、2023年度からはずっとお弁当を持って行くことに決まりました。

夏のお弁当作りは心配だけど、がんばりすぎずにがんばりまーす。


さて、自分の備忘録として、お弁当の写真を載せます。

だんだん簡素化、パターン化するお弁当の推移をお楽しみください。

ここまで見てくれた方、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!