
陸上自衛隊別府駐屯地一般開放の日
1年に1度、陸上自衛隊別府駐屯地の一般開放の日があります。
別府駐屯地の創立記念の行事に合わせて、開放しています。
別府駐屯地は、別府インターチェンジの近くに位置していて、自分たちの生活範囲内に存在しているので、地域との繋がりがより強いように感じます。
今年の一般開放は5年ぶりの開催となり、昨日の日曜日に行われ、多くの家族連れで賑わっていました。
当時3歳だった息子とわたしの2人で行って以来6年ぶりとなり、家族3人で出かけました。
パレードや戦闘訓練など、大人でもワクワクする催しがたくさんあります。









ただ、プログラムには、
「記念式典・パレード 9:30~10:30」
と記載されており、パレードはまだかまだかと待っていました。
が、式典好きな日本人。
やたらと式典が長い!
お国の行事だから仕方ないのか。
記念式典が、長々と45分間もありました。
来賓やら祝電やらの紹介や挨拶、祝辞の言葉などが永遠と思えるほど続いたのには、辟易しました。
楽しみに待っている子どもたちが1番かわいそう。
それならば、
「記念式典 9:30~10:15
パレード 10:15~10:30」
と記載した方が子どもに親切なのではないかなと思いましたが、式典に誰も集まらなくなる可能性があるのかもしれません。
しかし、パレードの後の戦闘訓練では、機関銃の射撃音、大砲の爆発音を出しながら、緊迫感のある様子を見ることができます。
これがおそらくメインイベントになるのだと思います。
大砲は、耳をつんざくような迫力なので、子どもが小さかった頃は、親のわたしが子どもの耳をふさいであげていました。
今は、自分で耳をふさぐことができるようになったので、成長したな~なんて思いました。






なかでも、ヘリコプターからの降下訓練は、おもしろいです。
ロープでシューって降りるの楽しそう ♪
わたしもシューって降りてみたいな~って思うけど、これはおそらく、自衛隊に入らない限りは一生ムリでしょうね。
スカイダイビングはやったことがあって、それよりは怖くなさそうだけど、簡単そうに見えてけっこう難しいのでしょうか。
陸上自衛隊別府駐屯地の一般開放の日は、子どもも大人も楽しめるイベントでした。