最新の記事

固定された記事

HSP・INFJ  人生の壁にぶつかった時に効果的だったこと5選

最近noteの治安の良さに癒されています。 グループにいる「一見いい人」って、「周りに好かれているから嫌な気持ちを共感してもらえなさそう」って思うんだけど、 意外と後々になって「実は…」って、そんなに周りに好かれていないんじゃないかと思ってきた。他の方の体験談とかも聞いてみたい!

HSP は頭の中で多くの情報をキャッチし深く考えられる。けど、その才能が、かえって【自分で自分自身にプレッシャーをかけること】に繋がっている。それが、HSP の生きづらさやストレスになっている要因ではないかな。 HSP は、頭の中空っぽにすれば、楽になれそうだ~ と最近思った!

「○○に似てるね」「頑張り屋さんだね」「頼りにしてるよ」って言われるとそれに合わせようと無理してしまっていた。 マイペースに自分らしさ大切にしていきたい。

明けましておめでとうございます。昨年は、noteを始めて素敵なクリエイターさんに沢山出会うことができました。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします🌼

【覚書メモ】 勉強習慣がないのに、すぐに成果を出そうとする時ほど、情報商材や甘い話に騙されやすい。長期的にみて、コツコツ自分のペースでやっていくのが近道。

HSP 失敗しない参考書の選び方

  • 若くいること

    0 本
  • 副腎疲労

    20 本
  • ミニマリスト

    0 本
  • 簿記

    0 本
  • INFJ

    2 本
  • 緊張

    3 本