8月6日振り返り 最近感じること
こんにちわ、ばやしです。
久さか、更新が留まっていました。
最近感じることを振り返ります。
生きづらさの原因について
他人の行動に反応してしまうことを多く感じます。
自分の人生に関係ないのに、他人の生き方や考え方が違うと、相違に強く反応することが多いです。
違いを受容ができず、特に怒りなど攻撃的な反応が出てしまうことが多い。
そういう考え方を持つと、その人を全てを否定的に捉えてしまいます。
根っこの部分に、受け入れることを強く拒否する、何か問題があると感じます。
1つは、自分の意見と違う人を敵だと認識している。
攻撃をされるという防衛反応。
1つは、他人軸に囚われているのだと感じます。
自分は自分。人は人。
特に実害を被っているわけではない。
その人がどうなろうが関係ない。
生きづらさを乗り越えるためには、健全な認知へ考え直す必要がある。
・攻撃されるのではないかという恐れ、相手は攻撃をからえられているわけではない
・他者貢献すること (利他的な行動)
・相手への配慮、思いやり
・自分自身の成長を最優先に考えること
・周りの人にとらわれないこと
他の人を見ていると、穏やかな人が多い。
少なくとも今いる環境の人は安心安全、危害を与える人ではないと考えられるようになりたい。
自助会に参加して
前日から都合の悪いことが多くあり、話をしたくなかった状態でした。
当初話すのはやめようと考えていましたが、周りの仲間の話を聞いている中で、もっと精神的に過酷な状況を歩んでいる人が多く、だんだんと気持ちが和らいでいきました。自分自身の問題は比較すると大したことではないなと思い話すことにしました。
自助会で、仲間という意識を感じることが正直難しいと思っています。
各メンバーに助け合い、幇助の気持ちは正直少ないからかもしれません。
自分が与えてもらうという気持ちでいると、仲間と思うことは難しい。
自分が相手を思いやり、与えることを考えると意識も変わってくるのかもしれません。
日々考え方を見直すことしかないと思いました。
ポジティブ思考・勇気づけ・アファメーション
感情の棚卸し (わがまま・不正直・恨み・恐れ、他者を傷つけなかったか)
わがまま
司会をやりたくないという気持ち
不正直
恨み
恐れ
施設に入ったときに嫌悪感、恐れを感じた
否認、妄想、仲間を敵だと思ってしまっている
司会をやらないといけないと恐れが生じた
傷つけ
まとめ
生きづらさを克服するために行動している記録をnoteに書いています。noteの更新情報はTwitterでお知らせしているので、フォローお願いいたします。
Follow @adult_children9
質問箱
https://peing.net/ja/adult_children9?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment
ブログも不定期で更新しています。ぜひブログも見てみてください。
https://www.bayashiad.com/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?