DJの経験を活かした「次世代型介護予防体操」

DJの経験を活かし音楽を取り入れた「次世代型介護予防体操」を行っています マイベストプロ山形にて次世代型介護予防のコラムや動画を配信。詳細はこちらからYouTubeやマイベストプロ SNSもご覧いただけます ↓↓ https://instabio.cc/21128bKd9Kb

DJの経験を活かした「次世代型介護予防体操」

DJの経験を活かし音楽を取り入れた「次世代型介護予防体操」を行っています マイベストプロ山形にて次世代型介護予防のコラムや動画を配信。詳細はこちらからYouTubeやマイベストプロ SNSもご覧いただけます ↓↓ https://instabio.cc/21128bKd9Kb

最近の記事

初!NY(ニューヨーク)でお仕事デビュー!介護予防で挑戦

初!NY(ニューヨーク)でお仕事デビュー!介護予防で挑戦 ↓コラムはこちらから https://mbp-japan.com/yamagata/canaan/column/5144808/

    • 介護の教科書に掲載です ヤングケアラーにも楽しんでほしいヒップホップ調の音楽レクで世代間交流 https://twitter.com/canaan_carehome/status/1547546070997401600?t=ItlXwMstYINp7qtbLh9TaA&s=19

      • 現役、施設長が語る。もしあなたの親が倒れたら準備する事編~Vol.1 https://mbp-japan.com/yamagata/canaan/column/5106606/

        • ラジオにバランスポップ

          老人ホーム紹介サイト 「みんなの介護 」介護の教科書で レクのコラム連載や、 音楽療法楽器 「良くなる子」の開発等で活躍されている ソニフル イマタツ先生のラジオ  【音楽療法士お役立ち応援番組】 で次世代型介護予防体操が紹介されました😭イマタツ先生ありがとうございました 11番目です↓ぜひこちらから、きいてみて下さい https://voicy.jp/channel/191/112037 #イマタツ先生 ソニフルイマタツ先生のページはこちらから↓ https://t.co

          バランスボールとEDM(エレクトリック ダンス ミュージック)で次世代型介護予防!

          今回は、音楽を使った介護予防体操新作の紹介です。 突然ですが、皆さんはバランスボールを使ったことがありますか? また、ご自宅に眠ったままのバランスボールはありませんか? 「うちにも実は眠っています!!!笑」 という事で今回のテーマはバランスボールを使った体操です。 バランスポップ カナンでは昨年、ご近所のお洒落カフェ CAFE☕️ LABO様の一画をお借りして 介護予防教室カナンインブルザを実施していました。 その活動の中で、アンケートを実施していたのですが、 参

          バランスボールとEDM(エレクトリック ダンス ミュージック)で次世代型介護予防!

          健康教室へ通えない今 家でもできる介護予防

          いつも閲覧いただきありがとうございます ※上の体操にもチャレンジしてみて下さい 新型コロナウィルスの影響でが続く中、身体機能への低下が懸念されています。 身体機能の低下から何もしないでいると筋力も衰えていき、認知症を引き起こす原因にもつながります。 健康教室へ通うことを楽しみに毎日頑張っていたが、コロナ禍でどうしたら良いのかわからない。 体操をする楽しみがなくなってしまった。さてその場合一体どうしたらよいのでしょうか? ご家族の方にも下記のようなお悩みを把握してい

          健康教室へ通えない今 家でもできる介護予防

          40歳を過ぎた頃から機能低下は始まっています

          はじめまして。次世代型介護予防体操って なんだろう?と不思議に思われているか方も いるかもしれません。 みなさんの好きなうたや音楽は何ですか? 介護施設では民謡、演歌ばかりが流れていることに疑問が湧き、民謡と最近の音楽をかけあわせ次世代型介護予防を考えました。 DJの経験を活かして、音楽を取り入れ ヒップホップ調やダンスミュージックに アレンジしています ご利用者様や介護士の皆様、ご家族の方が楽しんで体操を行っていただけるよう、体操を配信しています。 下記の

          40歳を過ぎた頃から機能低下は始まっています

          口の筋肉を鍛えて健康を維持しましょう パタカラレゲエ

          音楽健康指導士の馬場田です。いつも閲覧いただきありがとうございます。 だんだんと寒くなってきました。口の筋肉も鍛えて、健康を維持していきましょう 今日は以前ご紹介したコラムからです。沢山の方の健康維持に役立ていただけるよう、口腔機能編ということで、口の役割のひとつ「噛む」についてお話します。 噛むことを咀嚼(そしゃく)といいます。 介護予防に口がどう関係あるのだろうか?と私自身も介護の仕事を始めた当初はそう思っていました。 口の役割と介護予防の関係性 口の役割には、

          口の筋肉を鍛えて健康を維持しましょう パタカラレゲエ

          再生

          介護予防口腔体操 ~パタカラレゲエを公開!【パタカラ体操アレンジ 口腔体操】

          皆さんこんにちは。 音楽健康指導士ババタです。今回のテーマは口腔体操です。高齢者施設で口腔体操の定番といえば、お馴染みパタカラ体操!※パタカラ体操は、食べ物を上手にのどの奥まで運ぶ一連の動作を鍛える体操です🎵 うまく呑み込めないと誤嚥や窒息、誤嚥性肺炎につながります。毎回の食事前にパタカラ体操を行うことで食事を安全に楽しんでもらえます。そんなパタカラ体操も毎日同じやり方ばかりではマンネリ化していきます。 今回の作品は、従来のパタカラ体操にレゲエサウンドをMIX、まったく新しいパタカラ体操に仕上がりました。新しくなったパタカラ体操で高齢者の方だけじゃなく、職員の皆様も新鮮に楽しく挑戦していただければ本望です。 お家で一緒にやってくれるご家族の皆様、子供さん、お孫さんに介護予防体操って「楽しい」って思えていただければ幸いです。体操を継続するうえで「楽しい」や「新鮮さ」はとても大事な要素です。継続して介護の要らない身体に大逆転していきましょう。 今回、ご協力いただいたのは、滋賀県大津市のデイサービスほんかたた様で、現役の介護福祉士として働き、Reggae Deejay(レゲエ ディジェー)としても活動しているNORISAN(ノリサン) 中澤徳久さんに作詞と歌をご協力いただきました。 ともに介護の現場で働いているからこそわかる高齢者の方が好むリズムやテンポも一緒に相談しながら創作しました。ノリサンの耳に残る歌声と歌詞も印象的です。是非一緒にやってみましょう!!! PA-TA-KA-RA REGGAE(パタカラレゲエ) 作曲:馬場田晃一(a.k.a bee) 作詞 歌:NORISAN(ノリサン) サビ さあいってみようパパパパパパパパパ お次いってみようタタタタタタタタタ 3番目にはカカカカカカカカカ 最後は決まってラララララララララ 口の体操123 少し借りますお家時間 おじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、お父さん 2m距離取りもう一回 サビ 失敗したってイイんだ、時々笑えりゃイイんだ、いつものご飯しっかり噛んで、美味しかったご馳走さま〜 詳しいお問い合わせは、下記からも受付しております。メディア掲載情報やYouTube、 会社のホームページ、Twitter、インスタグラム、Facebookも一緒にご覧いただけます。詳しくはこちら↓ https://mbp-japan.com/yamagata/canaan/

          介護予防口腔体操 ~パタカラレゲエを公開!【パタカラ体操アレンジ 口腔体操】

          再生