イヌネコLovers vol.8終了と寄付のご報告
チャリティー写真展『イヌネコLovers vol.8』、一昨日無事終了しました。
今回は祖師谷大蔵にアトリエを移転してから初めての開催となりましたが、21名の写真展参加者さんと5名の物販出店者さんのイヌネコ愛たっぷりな写真とグッズ類が会場を彩ってくれました。
写真展参加者さんの中にもポストカードやフォトブック、雑貨販売をしてくださった方もいて、写真だけでなく物販も目的に連日本当にたくさんの方に足を運んで頂けました。
昨日、今回の寄付が完了しましたのでご報告させて頂きます。
寄付額の算出方法は
①写真展参加費の50%
②物販参加者さんの売上の30%
③私の写真集や雑貨などの売上の10%
④私を含む写真展参加者さん全員の写真を掲載したフォトブック(7冊)の売上全額(10500円)
上記から経費を除いた額に
⑤お買い物をしてくださった方からお預かりしたカンパ全額(630円)
⑦写真展参加者の大塚義孝さん・松本伸夫さんが販売されたポストカードとフォトブックの売上の全額(12820円)
⑧写真展参加者のミウラサエコさんが開催された犬の撮り方レッスンの売上の全額(9600円)
をプラスした合計【116661円】を「認定NPO法人 日本レスキュー協会」へ銀行振り込みにて寄付しました。
企画の趣旨に賛同し、写真展示/物販でご協力くださった皆さま、お買い物というカタチで支援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
コロナ禍で厳しい運営を続けていた犬猫の保護活動団体を応援したい想いからスタートしたこのチャリティー企画展も今回で8回目になりました。
コロナも一応の終息を迎えた今年は年始に起こった能登の地震、9月に起きた豪雨被害で動物のために活動をしている団体への寄付を2回行うことができました。
第1回からずっと参加してくださっている方だけでなく、回を重ねるごとに写真展示も物販も参加してくれる方が増えてきて、たくさんの人たちの協力があるからこそ続けてこられたと思います。
さらに今回は地元に場所を移したことでふらりと立ち寄ってくれる近所の方たちと祖師谷トークで盛り上がりながらこの活動を知ってもらえたことが嬉しかったです。
来年も引き続き能登関連への支援を続けたいと思います。
次回は来年の5月頃を予定しています。またイヌネコ愛あふれる写真に囲まれたしあわせな時間を皆さんと共有できる日を楽しみにしています。
改めまして、関わってくださったすべての方に御礼申し上げます。
2024年12月4日
金森玲奈