仕事や家、結婚相手は自分基準で選ぶべき理由。損得は世間の基準

最近、おうちや通勤中、ちょっとした隙間時間ができるとワイヤレスイヤホンを付けて、Voicyやradikoをよく聴いています。ながら聞きしながら様々な情報をインプット出来るってほんと良い時代だなって思います。

でね

先日、有名社会派ブロガーのちきりんさんのVoicyを聴いてて、なるほど、面白い視点だな、勉強になったなってことがありましたので、ここで深い学びがあったポイントを共有させて頂きます。もし良かったら、アプリをダウンロードして、是非とも聴いてみてください。

2021/3/22 #168 損得は世間の基準 - ちきりん
https://voicy.jp/channel/1295/137850 #Voicy  

彼女は数年前にリノベの本を出しています。そして、実際に彼女は自分が住むマンションをリノベーションしており、その出版した本では、例えば、その時の業者の選定の様子や施工プロセスなんかがリアルに書かれてあったりして、とても楽しく読むことが出来ます。つまり、彼女はプロの不動産屋さんなんかではないけれども、不動産周りについては、素人の中ではかなり知識がある、詳しい人だと思われます。

そんなちきりんさんが今回のVoicyでこのようなことを言われていました。

「自分が住む不動産の価値」がこれから上がるか、下がるかなんて、そんなこと、どっちだっていいじゃん。投資用と居住用、ごっちゃに考えちゃダメ。

基本的に、投資用マンションが儲かるかどうかなんて需要と供給で決まる。例えば、東京の南青山に投資用としてマンションを買うのならわかるけれど、自分が住む場所を儲かる(値上がり益を期待して)からと言って(そういう理由で)南青山に買うなんて、いかに馬鹿げてるかわかるでしょ?家なんて、住みたいところに住めばいいし、新築でも中古でも、そんなもんどっちだっていいじゃんって言います。

仕事も結婚相手も、儲かるかどうか、金銭的なメリットがあるかなんかを考えて決めているようじゃ、駄目。逆に言えば、他のことはダメだけど、そのようなメリットがあるから目をつぶろう、みたいな考え方を持っていたら、いつまで経っても幸せにはなれない、と断言されていました。

これには、正直、私もハッとさせられました。仕事は儲かるかどうか、金銭的なメリットがあるかどうか、これが全てではないですが、仕事を選ぶ上で、そのウエイトが大きくなっている自分に気付かされました。

これがダメな理由、みなさんは、なぜだか分かりますか?

自分の価値観ではなくて、他人の価値観で物事を決めてしまっているってことだからです。

自分が幸せになることがお金なんかよりもよっぽど重要でしょ、だったら、たとえ周りから見たら人気が無いような仕事だっていいじゃん、苦労するだろうだろうなって分かってても、この人とずっと一緒にいたいと思えば、その人と結婚すればいいじゃん。と、彼女は言います。

こういうことを切れ味鋭く言えるところがちきりんさんの大きな魅力であり、価値ですよね。すごい。学びが多い。おもしろーい。

また、このようなこともおっしゃっていました。

不動産や株で成功する秘訣は、多くの人が欲しくなるモノであろうものを今、手に入れること。投資家の方、これしっかりと頭に叩き込んでおきましょう。当たり前のことかも知れませんが、とても本質を突いた言葉です。

いやー、ほんと、Voicyって、何度も何度もパーソナリティーの思考を好きなだけなぞれるところが好きですし、その価値ってめちゃめちゃ大きいと思いました。

良かったら、スキ、オススメ、フォロー、投げ銭をお願い致します。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?