スマホで四六時中、学習できるのは幸せなこと

今日は「スマホで四六時中、学習できるのは幸せなこと」というテーマの文章を書きたいと思います。

朝起きて、夜寝るまでの間、ずっとスマホを見てます。

ニューズピックス、Twitter、Facebook、有料メルマガ、Dマガジン雑誌、Voicy、radiko、YouTubeなど多様なアプリから情報を摂取してます。

情報ジャンキーと言っても過言じゃないくらい「情報」を仕入れてます。

他にも、本を読んだり、映画を観たり、NHKドキュメントを視聴したりしてます。

スマホがあれば仕事中でも色んなことが学べるから良いですよね。

もちろん、情報を仕入れるだけで満足するのは駄目だし、こうやってnoteでアウトプットしたりもしてますが、最近は、「考える時間」をしっかりとつくって、アタマのなかで色々と思考を巡らせることもやるようにしてます。

結局、自分のアタマで考えることが大事なんですよ。辛いし、面倒くさいことではありますが。

情報+思考→良質なアウトプット

この方程式なんですよね、やっぱり。

このバランスが大切で、どっちかは強いけどどっちも強いって人はかなり稀有な存在で、それが出来る人はかなり価値の高い人材だと思います。

毎日の積み重ねが自分の人生をつくるとか言いますが、実際にその通りで、着実に1歩を重ねていってる人は強い。

私は情報ジャンキーって自分で言うほど、インプット量はとても高い方だと思いますし、ここはこれからもグングン伸ばしていこうと思ってます。

あと、ニューズピックスやnoteで文字や文章を書きまくってるので、ここはこれからもしっかりとやります。

最後は、「考えること」ですね。

ここはみんなサボりがちだと思うんです。

私は、お風呂に入ってる時とか、車の運転中とか、1人になった時に色々考えを巡らせてます。

スマホを最大限に使えるやつがどんどん上に登り詰めると私は思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?