松ちゃんは、Netflix、アマプラ、YouTubeだけ出演したらいいのに

今日は「松ちゃんは、Netflix、アマプラ、YouTubeだけ出演したらいいのに」というテーマの文章を書きたいと思います。

ダウンタウンの松ちゃんが週刊文春との裁判で揉めておりましたが、昨日、松ちゃん側から訴訟を取り下げ、裁判は終結したそう。

メディアからの情報によれば、松ちゃんは「仕事が早くしたい」と関係者に漏らしてたそうで、それが訴訟取り下げに動いた1番の理由なんじゃないかと思います。

詳しいことない分からないので、今回の報道内容についてはさておき、今後、松ちゃんはどんな風にメディア露出するのがいいと思うか、私なりの意見を書きたいと思います。

私は、「Netflix、アマプラ、YouTube」などのメディアに集中的に露出するのが良いんじゃないかと思います。要するに、地上波テレビには本人が望んでいても出れるかどうかわかりませんが、なるべく出演しないという選択です。

Netflix、Amazon、Googleは豊富な資金力がありますから、「視聴者をたくさん引っ張ってこれる人やグループ」などには多額のお金を払うでしょう。

おそらく、松ちゃんが上に挙げたメディアで新しい番組を製作したり、出演するとなると、多くの視聴者を集めることが出来るはずです。
つまり、多くのギャラがもらえる。

そして、「公共性」みたいなものは民法ほど気にしなくていい分、より尖った番組作りができるため、かなりオモシロイ作品が生まれるでしょう。

今回の件で松ちゃんファンは結構減ったんじゃないかと想像しますが、新たなメディアでまたファンをつくっていけばいいと思うんです。

上に挙げた「外資系企業」はいま、吉本興業に多額のお金をチラつかせて、松本人志を独占的に利用しようと、交渉してるのではないでしょうか。
そうすべきだと私は思います。

松ちゃんファンからすれば、民法規制がないメディアで「自由なお笑い」をつくってもらえれば、裁判前の彼以上のポテンシャルが感じられるお笑いが見れると、大喜びでしょう。

もし、彼の活動が外資系メディアメインになれば、他の芸人やこれからお笑いを目指す人もこれまで以上にそっちのメディアに移ることが予想され、もしかしたら、日本地上波メディアの衰退が加速する一つの要因になり得るかもしれません。

とにもかくにも、そういった視点から私は松ちゃんや吉本興業や地上波メディアの動向を注視していきたい。

いいなと思ったら応援しよう!