![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178417/rectangle_large_type_2_3c06f3eb573363eff7de1aa9b4340a04.jpg?width=1200)
父ちゃんの料理〜メンチカツ〜辻仁成のレシピ
辻仁成さんの書籍「父ちゃんの料理教室」から、今回は「メンチカツ」を作ってみました。
揚げ物はあまり得意じゃないのですが、美味しく完成しました。
料理は楽しいです
1.まずは、具を作ります。ひき肉1キロって、いったい何人分?
豚ひき肉1キロに、荒く切った玉ねぎ、にんにくを。あとレシピにないのですが、ニンジンをこれまた大き目に切って投入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178454/picture_pc_96570dccefb3c8f26a3452102fd5e634.jpg?width=1200)
ねちゃねちゃこねること、10分。粘りは出ますが、具材が大きすぎてまとまりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178467/picture_pc_6644dfdfda17cb1a1a6d44b186b270e6.png?width=1200)
2.そして小さい揚げ鍋で、4つくらいずつ揚げるもんだから、すごい時間がかかりました。
形は不格好ですが、手作りは美味しいです。子供たちも喜びました。これで1/3の量ですね。
日やご飯でチャーハンを、あまり野菜でスープを作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178485/picture_pc_4b297f6135a5dc520fcec57947b6798d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178534/picture_pc_1c7e53cef3de2adc0f688a7055c543d9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73178545/picture_pc_bb7abb6d32f98f4b3f13455acf228443.png?width=1200)
先日、老朽化で入替したシステムキッチン。電子制御で安全性を高めているのでしょうけど、高温を自在にすることができず(センサーで弱火になる)、ストレスたまります。
まあ、あげ鍋かけっぱなしでも、火事にならないための機能ですから、我慢するしかないですね。