見出し画像

二週にわたつて大回り乗車をしてきたヨ

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。

 久し振りに、大回り乗車をしました。大回り乗車につきましては、以下の記事をご参考までに(当時の記事なので、スキが少なくて寂しいです)。

 二週間のうちに二度の大回り乗車、一度目は千葉県を一周し、二度目は北関東を巡りました。

 どうか最後までお楽しみください。

一、房総半島を一周したヨ

旅立ちは上野駅です。七夕の日に、上野→秋葉原といふ珍妙なきつぷを買ひました。これを使つて房総半島を一周します。決して暴走ではなく、きつぷのルールに基づく正当な旅行です。詳しくは、以下の書籍と運賃計算の特例をどうぞ。
まづは上野駅から常磐線に乗り、我孫子駅で降りました。今回も一人…と思ひきや、実は同行の人がゐます。
同行の人は、我孫子駅の弥生軒にいたく興味をもつてゐました。弥生軒といつたら、さう唐揚げです。栄養にくはしい彼。男らしく唐揚げ二個そばに挑みました。
私も当然、唐揚げ二個そばです。お値段は六百六十円。つゆとやはらかめの唐揚げの衣が合ふやうなことを同行の人は語つてゐました。私は安定の完食です。彼も完食してゐました。
我孫子駅から成田線に乗り成田駅へ行き、さらに銚子駅方面へ向かひます。車窓は成田駅を出てしばらくのところです。青々とした田んぼが目立ちます。
下総神崎駅を出てしばらくの車窓。まるで庄内平野を思はせるやうな田んぼが広がります。私、糖質制限をしてをりますが、田んぼの景色は好きです。さういへば、来る途中、車内で面白い本の宣伝がありました。
間もなく笹川駅に着くところです。車窓の向かうには、坂東太郎こと利根川が流れてゐます。坂東太郎と聞いて、レストランチェーンを思ひ出す人は茨城県民でせう。
銚子駅の一つ手前、松岸駅に来ました。ここで向かうに止まつてゐる総武線に乗り換へます。玉川の時刻表マジックです。
素敵な駅舎の松尾駅です。玉川、かういふ駅舎が好きで同行者に語りかけます。ぽやっーとした顔で聞いてました。
成東駅に着きました。ここで、東金線に乗り換へます。東金といへば永田裕志、といひたいところですが短い路線ですぐに乗り換への大網駅に着きました。
新茂原駅へ向かふ列車の車窓。さういへば、茂原には茂原ーメンといふご当地ラーメンがあるとか。食べたい…。この間に、同行者がガチガチになつた玉川の肩をマッサージしてくれました。好きな人にマッサージをしてもらふのは玉川のささやかな夢、嬉しいです。肩や首がスツキリすると目がよく開きます(玉川、バセドー氏病をうたがはれるくらゐに目が大きいですね)。
上総一ノ宮駅に着きました。ここで乗り換へます。なほ、上総国の一宮は、玉前神社です。海が見える方のボックスシートに座りました。
縁起の良い駅名の長者町駅。ここもなかなか良い駅舎です。
勝浦駅を出て間もなく、太平洋が見えてきました。同行者は車窓にカメラを向けて、海の景色を堪能してゐます。海には遊んでゐる人の姿も見えます。
安房鴨川駅に着きました。しばらく停車しました。降りて缶コーヒーを買ひに行きました。鴨川といへばシーワールド。幼稚園の卒園の時に行きましたが、また行きたいです。
ボックスシートはこんな感じです。硬めの椅子です。
太海駅を出てしばらく行くとまたまた太平洋。同行者と一緒に、海にカメラを向けます。
撮影地で有名な山生橋梁のところです。空が青々と晴れて清々しくて、爽快です。列車はさらに進み、内房線へ入つて行きます。
竹岡駅周辺の車窓。太平洋から東京湾へと変はりました。遠く日が暮れて、美しい車窓です。
間もなく上総湊駅に着きます。小さな港が見えてきました。私どもは木更津駅で乗り換へ、さらに錦糸町駅で各駅停車に乗り継ぎ、今回の旅の終着駅である秋葉原駅で降りました。七夕の旅、記念のきつぷになりました。
ところで、帰りに素敵なポスターがありました。キティちゃんの優しい絵、そして皇國美風を丁寧にわかりやすく伝へたポスターにぬくぬくになりました。わが国を訪ねる外国人がかうした日本の心を学び、世界の日本化に貢献してくれたら何よりです。世界中が日本化したら、幸せになれます。

二、北関東を巡つたヨ

七夕の旅から一週間後、再び旅に出ました。きつぷも一週間前と同じ内容です。もちろん、一週間前と同じ同行者がゐます。栄養にくはしい彼、玉川と一緒にお出かけするのが好きらしいです。
高崎線に乗り、高崎駅に来ました。高崎駅でご飯にします。もちろん、駅弁です。彼は栄養価や食の好みから、高崎だるま弁当にしました。私は安定の峠の釜めしです。
同行の彼、私の釜めしと食べ比べ、椎茸や鶏肉の味付けの違ひに注目してゐました。流石。それにしても、釜めし、美味しいですね。お腹も満たされたところで、両毛線に乗ります。
雨で赤城山も見えず、ロングシートの車内でのんびりしてゐたら桐生駅に着きました。ここはわたらせ渓谷鉄道の始発駅でもあります。わ鉄の看板を見て、乗つてみたいといふ彼。私も乗りたい。可能ならば、長良川鉄道も、SL大樹も…。
間もなく大平下駅。山にはもやがかかり、どんよりしてゐますが目の前の田んぼは青々としてゐます。
小山駅に着きました。彼は職場の人にお土産を買つてゐました。しばらくニューデイズを眺めて、次の列車に乗ります。さう、次は水戸線です。
車内でレモン牛乳をいただきました。初めて飲むといふ彼。何によつてできてゐのか成分表を眺めてました。でも、美味しいです、これ。ちなみに、いちご味もあります。
岩瀬駅に着きました。駅名標が可愛いです。外は雨で筑波山はまつたく見えないのが遺憾ですが、彼は楽しさうにしてゐるので救はれます。友部駅でわづかの接続で常磐線に乗り換へました。
高浜駅を出て恋瀬川を渡ります。このまま、我孫子駅、新松戸駅、西船橋駅と乗り継いで再び秋葉原駅に戻りました。二週にわたり大回り乗車を楽しみました。同行の彼、満足したやうです。とても嬉しさうでした。
後日、久しぶりに巣鴨の千成もなかであんバタードラをいただきました。糖質ゼロだと思つてゐるのですが…。彼も美味しいと言つてました。

 最後までお読みいただき、ありがたうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?