柔道整復師さんと話してイス軸法の良さに改めて感動したハナシ
整骨院をやっている従兄弟と治療やセルフケアについての話をした。
従兄弟の整骨院は開業して30年間、
宣伝はしていないのに口コミだけで
いつも混んでいる人気の整骨院。
絶えず勉強しつづけていて知識も実力もある
尊敬する治療家の一人であり
体や健康に関しての、人生の、大先輩。
その従兄弟に妹が足の痺れと腰・関節の痛みについて
「これは坐骨神経痛かもしれない」
と相談した。
「坐骨神経痛って簡単にいうけどいろいろある。
観てみないとわからないなー」
と従兄弟。信頼できるお答え。
そう、痛みの原因はいろいろある。
例えば腰痛は
前モモからくるタイプもいれば
背中から引っ張られているタイプや
骨盤の傾きが原因のタイプもいる。
左右どちらが荷重足か、
右利きか左利きか、矯正されての右利きか
片脚に体重をかける体勢が多いか
などなどいろんなことが影響してくる。
お客さんの痛みの表現の仕方もそれぞれ違うし
人によっては感覚が鈍くて自覚できない場合もある。それを見抜いて適切な治療をするって実はとても難しい。
従兄弟と妹の腰の痛みと脚のしびれについて
筋肉由来とかストレス由来とか
内臓由来とか、痛みとしびれは別物かもとか
どうやってセルフケアしてもらうかなんかを話した。
従兄弟がやっていることは知識もいるし、経験も必要だし、お客さんとのコミュニケーション能力も必要。
「これって、だれでもできる判断じゃないし
ここまで診られる治療家って少ないよね」
と従兄弟に言ったあとに思ったのは
「でもイス軸法なら
こんな大変な分析と治癒の両方を
勝手に体がやってくれるじゃん!」
ってこと。
よい治療家が身近にいて
通える距離にいるならそれでよいと思う。
だけど身近に自分の症状や体と相性のよい先生が
必ずしもいるわけではない。
自分に合う先生に出会えるかわからない。
イス軸法なら自分で出来る。
自分で出来るし体軸が定着するにつれて
体が勝手に一番よい状態になってくれる。
よい治療法が見つからず困っている人にもいいし治るお手伝いをする側に鋭い観察眼や
分析能力や経験がなくても
その人にあった正しいイス軸法を
教えることができればよい状態になってもらえる。
イス軸法に関する知識と
教えるスキルは必要ではありますが
医学の勉強を何年もして、
実技の勉強を何年するよりも
イス軸法だったら副作用なく相手に労力をかけず
よくなってもらえる可能性がある。
(※従来ある治療を否定しているわけではありません。人の体を観るってすごく難しいし、習得にかかる年数や手間や向き不向きがあることを考えたら、ってことです)
イス軸法すごくないか?!
治療家として
お客様に望むような結果を出してあげられず
困っている人にとってもすごい!
自分の症状に合う良い先生に出会えなかった人も
自分の痛みについて表現するのがニガテな人も
複雑な要因が重なり合って不調になった人も
イス軸法なら自分のカラダにお任せすればよい。
なんなら
「イス軸法ウソくさー」って思っていても
正しくイス軸法をやってもらうだけで
体軸ができてカラダがととのいます。
なかなか体軸が定着しない場合は、
その人の何が定着の妨げになっているかを見抜いて対応する必要はある。
でもそれを加味したってシンプル。
イス軸法は
やらないよりはやった方が絶対ととのう。
自覚できていなくてもちゃんと変化している。
ヒトが頭で分析して考えて
治療して健康を完成させるよりも
カラダにお任せして
勝手に一番いい状態に近づいてもらう方が
正確で健康なのです。
カラダにお任せすることでうまくいく、
という考えは私たちの頭にはあまりないので
イス軸法を頑張っちゃう人もいるのだけど
うまくやるコツは体にお任せすること。
頑張らないこと。
トレーニングにしないこと。
自分を元気にすることは自分でできる。
いや、自分でしかできない。
母に「腕が痛いからマッサージして」と言われた。
カラダを観て腕の痛みの原因と思われる
首と背中と手首をほぐしたら
腕の痛みが無くなった。
「今は痛みを取れたけど、普段わたしは一緒にいないんだから、毎日イス軸法やってね」と念を押した。
2年前から祖母と暮らし始めた母は
従兄弟の整骨院と遠くなってしまったので
不調になっても放置するしかなかったらしい。で、最近は節々がずっと痛いそう。
体軸ありで年を取るのと
体軸なしで年を取ることの
大きな大きな大きな!違いを力説したら
イスから立ち上がるだけだよ
べつに運動しなくていいんだよと話したら
やると言ってくれた。
ふー。
家族にやってもらうのは大変なのです。
すばらしい腕を持つ従兄弟も
他人が治すのではなくて
自分で治ってもらわなきゃと。
治療もするけどセルフケアに重きを置いているそう。やはり信頼できる治療家!
もし身近に優秀で自立的健康を促してくれる治療家がいないなら、イス軸法をおススメします。
すばらしい治療家に恵まれている方にもおススメします!治療の効果が増すと思います。
今は大丈夫だけど将来の健康が不安な方にも
超おススメですからね。
オンラインでも対面と効果が同じパーソナル。
いまだけオンライン集中コースキャンペーン中↓
須田先生パーソナル↓