Kanako|ヨガ講師 / ウェルネス・アドバイザー

【ヨガ講師 / ウェルネス・アドバイザー】 自然豊かな地方都市でフルリモート社員をしながら、ヨガレッスン&心も体も健康で幸せな状態”ウェルネス”な生き方をより多くの方にお届けしています。 ▶︎ありのままの自分で幸せを感じて生きる人を増やす♡ ▶︎小学生2児の母、プレシングルマム

Kanako|ヨガ講師 / ウェルネス・アドバイザー

【ヨガ講師 / ウェルネス・アドバイザー】 自然豊かな地方都市でフルリモート社員をしながら、ヨガレッスン&心も体も健康で幸せな状態”ウェルネス”な生き方をより多くの方にお届けしています。 ▶︎ありのままの自分で幸せを感じて生きる人を増やす♡ ▶︎小学生2児の母、プレシングルマム

最近の記事

首コリ対策 #1

人間の頭部は約4~6kgと言われています。 まっすぐに向いているだけでも首には4~6kgの重みがかかっているということですが、頭を下に傾けると首にかかる負担はさらに増えます。 例えば、頭を15度前に傾けると首には約12㎏の力がかかります。 デスクに向かったりスマホやパソコンを使用するときは、頭がどうしても前に傾きやすくなるので、首にとって負担が大きくなります。 また、同じ姿勢を長時間続けることで、首や肩の筋肉が緊張して血流が滞り、疲労が蓄積。それがコリや痛みの原因に。

    • 心配の手放し方

      もう考えるのは止めようと思っても、何度も何度も頭にうかんでくる、思い悩んでしまうことってありますか? そういう時は、心配ごとに自分が飲み込まれている状態。つまり心配事と自分が一体化してしまっている状態です。 ですが本当は、”自分”とその”心配ごと”とは、 まったく別のものです。 “「心配している」という感情”がそこに“ある”だけ。 まずはそれに気づき(Awareness)、心配事と自分を切り離します。 1.気づく 「私の中に〇〇という心配があるな~」とか 「私、い

      • Smile! 笑顔のチカラ!

        先日、有名なヨガの先生のレッスンを受けてきました。 そのレッスンの中で、インドの子どもたちが小学校で習う”カラスのお話”をもとに、 「努力・忍耐・正しい行動が自身の力になる」と説かれていました。 そのあと先生が、もう1つ大切なものは笑顔だよ、とおっしゃっていました。 レッスンの途中でも「ここで笑って」「あ、笑顔忘れてるよ」と度々声をかけられていました。 「努力・忍耐」と「笑顔」、 対極のもののように感じますが、じつは近くに在るのか、 と考えるきっかけになりました。

        • 太陽礼拝+呼吸法マスターコース修了生の感想

          【太陽礼拝+呼吸法マスターコース】の モニター1期が、無事終了しました。 最終日にいただいたお客様の感想をシェアいたします。 ↓ ↓ ↓ 基本の太陽礼拝の動きと意味を覚えたことで、 さらに活用法をご自身で広げていらっしゃいます。 ↓ ↓ ↓ ◇こんな方のための講座です◇コース内容■ 3ヶ月間 隔週土曜 全6回(1~1.5H/回)    <<2期の日程は、7/8, 22,  8/5, 19,  9/2, 16 >> ■各回 座学+実践 自律神経について / 交換神経と

        マガジン

        • メモ
          1本

        記事

          春におすすめのデトックス・ポーズ

          春は、暗い冬を通り抜けて、新しい命が再び芽吹いてくる季節であり、デトックスの季節でもあります。 わたしたちの体も、少し緩んだ暖かい空気のなかで、中心から外側に向かって、伸ばしてあげましょう!空に向かって伸びる新緑のように。 伸びを感じつつ、同時に消化器官に刺激を与えデトックスを促進するポーズをご紹介します。 ただポーズのカタチを整えることを超えて、体の中に起こる感覚を味わっていただけたらいいなと思います! ローランジのツイスト/Twisted Low Range や

          春におすすめのデトックス・ポーズ

          引き寄せの科学的な正体

          人は意識を向けたところに進んでいく 自分の意識をあることにセットした途端、無意識(潜在意識)がそれの根拠となる情報やそれに関連する情報を、すごい速さで集めてくる。 自分にとって必要な情報を選別してくれる。 それが”Reticular Activating System” (RAS) 日本語だと “脳幹網様体賦活系”という脳の機能です。 例えば、次はこの車を買おうと決めたら、翌日からやたらと同じ種類の車が走っているのを目にするとか、あれを食べたいな~と思っているとその看板やC

          太陽礼拝+呼吸法マスターコース

          4期  2024年10月スタート 募集開始しました!! ご興味ある方は、下記の内容をご確認後、 公式LINEよりお申込みくださいませ。(ご質問もLINEから) 【公式LINEのQRコード】   ↓↓↓ https://s.lmes.jp/landing-qr/1661184783-1K6GoRXz?uLand=DLtsyO 心地よさ感じられてますか? ✓太陽礼拝、何回やっても覚えられない、一人でできない ✓動きの細かいところが合っているのか分からない ✓呼吸法、苦しく

          太陽礼拝+呼吸法マスターコース

          呼吸が深まるヨガポーズ4つ

          秋は空気が乾燥しはじめ、肺に乾燥した空気が入ることで喉のイガイガ、鼻づまり、鼻水など呼吸器系のトラブルが起こりやすくなる季節です。 風邪やインフルエンザなどのウイルスも粘膜が乾燥していると体内に侵入しやすくなってしまいます。 そこで今回は、深い呼吸で呼吸器系を活性化するヨガポーズをご紹介したいと思います。 冬はやはり寒くてどうしても体が縮こまってしまいますよね。 寒い時って、自然と前かがみで背中が丸まりませんか? 前かがみになっているとき肺は、窮屈に押しつぶされた状態で深

          感謝して手放すと、必要なものに出会える

          過去の経験から作られる“思い込み” 子供の頃から、まだ使える物を捨てることや、お買い物に対してすごく罪悪感を感じていました。 その罪悪感ってどこから来てるのかな~?と考えたとき、おじいちゃんの言葉からだ、と思い当たりました。 近くに住んでいて、共働きの両親が帰ってくるまで毎日お世話してもらっていたおじいちゃんに 「まだ使える物を捨てるなんてもったいない。こうやったらまだ使えるだろ? ムダ使いしたらだめだよ」と事あるごとに教えられていました。 おじいちゃんは戦争で物がない

          感謝して手放すと、必要なものに出会える

          性について子どもに話すタイミングっていつ?~おすすめ「性についての絵本」3選

          私のひそかで熱い思い 現在小学2年生と4年生のママです。 前々から私は、性について、とくに性交の部分については、子どもたちに他のどこからでもなく1番に私から伝えたいと思っていました。 小学4年生の現時点では、”受精卵~赤ちゃんの誕生”については授業で習った模様。だけど、受精卵ができる”性交”についてはまだ習っていない様子。 5, 6年生で習うかも?(不明) もし学校で習うのだとしても、周りの子たちの反応、クラス全体の雰囲気につられて、「あー恥ずかしがることなんだ」「から

          ¥450

          性について子どもに話すタイミングっていつ?~おすすめ「性についての絵本」3選

          ¥450