
NLPの魔法!リフレーミングがもたらすポジティブな人生!(前編)
NLP(神経言語プログラミング)は、成功しているセラピストや言語学者のやり方をじっくり観察して、成功するためのポイントを整理したもの。
特定の言葉の使い方や操作により、行動や考え方をどう変えていけるのか
他の人が同じような成功を収めるために役立つ法則を見つけました。
今ではもっと発展していますが、これがNLPのスタート地点です。
1.言葉の使い方ってとても大切!
NLPってこんな事言ってます
言葉が考えや感情に影響を与えるんだよ。
だから、言葉の選び方は大事だよ。
他の人と話す時だけでなく、
自分自身がどんな言葉を使って頭の中で考えているのか
内部対話って言うんだけど
自分に対して使う話し方でも
どんな言葉を使うかで人生が変わります。
2.じゃ、どんな使い方が良いの??
●良い感じの言葉
良い感じの言葉を使うことで、
ポジティブな考えや気持ちが生まれやすくなります。
嫌な言葉は避けて、良い方向に向かう言葉を意識して使うのがコツです。
普通だと: 「失敗しちゃった、、、次は頑張る。」
NLP的: 「今回は挑戦して学べた、次はやれる。」
考え方:リフレーミング。 失敗するとどこに挑戦していいかがわかります。乗り越えることを挑戦と考えて楽しみ、次の成功への一歩だとポジティブに考えることで次に進むチカラをもらえたと考えます。
※リフレーミングとは
リフレーミングは、ある出来事や状況なんかを
ちょっと違った見方で見直すこと。
悪い経験や難しい課題をポジティブなものや
成長のチャンスに変えようとする心理学のテクニック。
考え方や感じ方を変えることで、
その出来事や状況に新しい意味を見つけることができる。
●次は感謝
普通だと: 「ありがとう。」
NLP的に: 「とても感謝してるよ。」
何が良い?: 直接感謝している気持ちを伝えると、お互いの関係がよりよく。より深く感謝を伝えられるようになると、自分がポジティブに!
●達成感を楽しむ
普通は: 「仕事終わりました」
NLP的: 「仕事が終わって体が軽くなった感じ!頭の中を心地よい音楽が流れているー。気分いいわー」
説明: 仕事が終わったことで気分が良い。その感じをより詳しく表現したり感じることで、自分がより楽しい気持ちになったり、相手にもポジティブな感情を伝えることができます。
●確信を持つ
普通は: 「達成できるか分からないけど、頑張ります!」
NLP的: 「達成するためのステップを進んでいる!結果を見るのが楽しみ!」
説明: 目標に確実に向かっている!NLPではそんな成功しているイメージを確信した言葉を使うことで、自分や周りの人の認識を変えて、自信をもって進める状態を作ります。
●未来って素晴らしい
普通は: 「これからどうなるか分からない、、、」
NLP的: 「素晴らしい未来が待っている!!」
説明: 「未来は素晴らしい」という、将来に対して楽観的で期待を持つ表現をすることで、前向きな気持ちが湧き、自分にできるという自信が生まれて、行動する意欲がアップします。
続きは後編で!
未来をクリエイト!!