根來声楽教室レッスン日記2024年2月①過去の覚書3名
私の覚書としての投稿。あくまで私自身の為の生徒のレッスン記録です。
noteは主に音楽に関しての投稿をしています。その他のおしゃべり的投稿はアメブロをご訪問下さい!(^^♪
2022年のレッスンメモより
1.30才代女性
テンポについて行けない時の話。
頭がついて行けない時と、ベロ(舌)が緩んで発音ができなくてついて行けないパターンがある。この日のレッスンは後者のパターン。
子音でベロが緩むと、いわゆる口が回らない状態となり、発音が不明瞭になる。やはり、ベロ(舌)のストレッチや口輪筋ストレッチは必要だ。
2.40代女性
歌う前、緊張して怖いと言う。なぜ怖いと思うのか?
それはおそらく、雑念が多くて歌う事に集中できないからだと思う。
「やるべき事だけしっかり考える癖」をつけよう。
その為には、頭(脳)に渦巻いているストレスを整理するために、時にはレッスンで雑談や愚痴を吐き出す会話も必要。
ため込んでいるストレスを会話(言葉)で発散して頭をスッキリさせることも大事な指導スキル。
その後、頭がすっきり整理されたら、嘘みたいに上手くなった!
その理由は、ストレスで邪魔されていた「頭で考えた内容を身体に伝えるシナプス」が繋がったからだ。
本人は歌って「楽しかった~」との事。良かった良かった!
ストレス軽減で頭もスッキリ!体を使って声を出して身体もスッキリ!
声楽は心身活性化にとても良い。ボケ防止にもとても有効!だと思う。
3. 50才代女性
どうしても、焦って歌い始めてしまう癖がある。
「歌う前に、何をするのか、考えよう。準備が全てだよ」
そして彼女は歌いながら反省モード入る癖がある。歌っている最中に反省モードに入ると身体も音楽も止まってしまう。
なので「歌いながら反省はするな」 今日の格言、でした (笑)