見出し画像

公害防止管理者資格試験を受けることになった経緯


こんにちは、kanaka.です。

今回は、私が公害防止管理者資格試験を受けようと思った経緯について、少しお付き合い下さい。


高校を卒業し、社会人になってしばらくした頃、知人が衛生管理者の資格試験を受けることになったと言ってきました。

その知人は見事一発合格したので、使っていたテキストを見せてもらったところ、

自分もイケるんじゃない?

と思い上がり、諸々手続きをして、1ヶ月半程勉強したら、私も一発合格出来ました。

知人にその事を報告し、話はその他の資格試験の事に。

公害防止管理者っていう資格試験がある事は、その時に知りました。

公害防止管理者って、もっと難しいけど、この先持ってて損はしないよ。まあ、かなり難しいけどね〜

負けず嫌いな私。取ってやる!と思った瞬間でした。

色々調べてみたら、水質関係から取った方がいいみたいと思ったので、まずはネットで公式のテキストを購入。

届いて早々、分厚さに圧巻。

書いてある単語の意味、そもそも書いてある漢字すら読めませんでした。

それくらい基礎知識が皆無な私には、未知の世界のことを勉強しているようでした。

それから暫くの間、公害防止管理者とは離れていました。

1年だったか、2年だったか、いつかは受けたいなあとぼんやりと思いつつ、手はつけていなかった、

そんなある日。

会社の人にいきなり、

公害防止管理者、受けてみる?

と言われました。

その当時、家のこと仕事のことで色々忙しかったのですが、受験する事にしました。

これも何かの縁、なんですかね。

もう一度公式のテキストを開き、勉強を再開。(再開とは言えないくらい、1度目はパラパラと見ただけですが‥)

周りの人も、
こんな短期間じゃ無理だろう
ましてや高卒だしね

そんな雰囲気醸し出していました。

なんて言ったって、会社の人に公害防止管理者の話をされたのは6月。

試験まであと4ヶ月。

高卒の私が認定講習も行かず、仕事しながら独学でって、自分でも厳しいと思いました。

やるだけやってみよう、と、10月の試験まで頑張りました。

夏は色んなイベントがあったから、息抜きも大事だと、我慢せずに遊んでたりもしました。

9月には大好きな海外ドラマのDVDが発売されたので、見出したら止まらず1シーズン丸々見ていました。

そして10月、試験を受けました。

12月、試験結果が届きました。

見事合格。

水質関係一種、取得出来ました。


というように、私は自分の負けず嫌いと、縁により、公害防止管理者を受験することになり、合格することが出来ました。

自分の勉強法を振り返ってみると、その時は無意識だったのですが、理にかなった方法だったのではと思い、挑戦しようとしている皆様のお力になれたらと、YouTubeチャンネル、ブログを開設し、発信していこうと思った次第です。


資格試験を受けようとしている方々のきっかけって、十人十色だと思います。

それでも、資格試験を受けようとしている皆様の挑戦、私は応援したいと思ってます!

今回は、私の経緯についてお付き合い頂き、ありがとうございました。

次回からは再び公害防止管理者資格試験についての記事を書いていきます。

スキ♡やフォローお願いします♪

いいなと思ったら応援しよう!