Kanaka.

初めましてkanaka.です。一般的な会社員をしながら、資格試験に挑戦してきた、私の学習法などを発信していきます。拙い文章力ですが、お付き合い頂けると嬉しいです。

Kanaka.

初めましてkanaka.です。一般的な会社員をしながら、資格試験に挑戦してきた、私の学習法などを発信していきます。拙い文章力ですが、お付き合い頂けると嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして。noteはじめました。

皆さん、初めまして。kanaka.と申します。 YouTubeから来て下さった方、初めてkanaka.を見つけて下さった方、このブログに興味を持って頂けた方、ありがとうございます。 このブログでは、日常生活の様々な分野にフォーカスしていき、より良い人生を送って頂くヒントになる情報を皆様にお伝えしていきたいと思っています。 特に、先行でYouTubeにアップしていて、反響のあった資格試験の勉強法や攻略法についての記事に注力していきます。 私、最終学歴は商業工業系高校卒業

    • 公害総論の学習攻略法

      こんにちは、kanaka.です。 たくさんのスキ♡ありがとうございます♪ あと、初めてフォローされました‼︎ 嬉しかったです。 今回は、公害防止管理者試験の大気関係・水質関係の共通科目である、公害総論を攻略する学習法についてお話していきます。 結論から言います。この科目の攻略法は、 例題の数をこなすこと。 ただし、ただ闇雲に数をこなすだけ、といったことではありません。例題や過去問を行うにあたって、効率のいいやり方があるので、それを踏まえ説明していきます。 まず

      • 水質関係の学習法

        こんにちは、kanaka.です。 たくさんのスキ♡ありがとうございます! 色んな方々に押して頂き、嬉しいです// これを糧に頑張ります! 今回は公害防止管理者資格試験の水質関係についての学習法をまとめていきます。 先日の記事で、これから公害防止管理者資格試験を受けるなら、水質関係から受験することをお勧めしました。 私みたいに、基礎知識にあまり自信がない場合、水質関係からの方が理解が早いです。 また、水質関係一種を取得するのに受験する科目は5科目あるのに対し、大気

        • 公害防止管理者資格試験を受けることになった経緯

          こんにちは、kanaka.です。 今回は、私が公害防止管理者資格試験を受けようと思った経緯について、少しお付き合い下さい。 高校を卒業し、社会人になってしばらくした頃、知人が衛生管理者の資格試験を受けることになったと言ってきました。 その知人は見事一発合格したので、使っていたテキストを見せてもらったところ、 自分もイケるんじゃない? と思い上がり、諸々手続きをして、1ヶ月半程勉強したら、私も一発合格出来ました。 知人にその事を報告し、話はその他の資格試験の事に。

        • 固定された記事

        初めまして。noteはじめました。

          公害防止管理者 敷居が高いワケ

          こんにちは、kanaka.です。 今回は、公害防止管理者資格試験、特に需要の高い大気関係と水質関係についての全体概要と、ハードルを下げる時短学習法をお伝えしていきます。 まず最初にお伝えします。 公害防止管理者資格試験は水質、大気共に高卒でも簡単に取れます。なぜ敷居が高いと思われがちなのか、まずはその理由から説明します。 受験しようと学習した事がある方なら分かると思いますが、公害防止管理者資格試験の公式のテキスト、こちらが通称、電話帳と呼ばれるくらい、分厚く内容が細か

          公害防止管理者 敷居が高いワケ